脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

Butterflyとサイバスターと佐々木唯三郎について

http://alfalfalfa.com/archives/397905.html
有言実行のいい表現者です。女衒に子供を高値で売り払うことしか考えてない連中は見習いなさい。


 梅雨入り!今年は春とか初夏とかどこいかはったんでしょうか。


いたスト ポータブル進捗

忘れはしない胸の奥のこの痛み

You Tube+Butterfly+フル

Butterfly Kiss - 脱積読宣言

You Tube
 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンブルノにある企業で、インターネットで動画共有サービスを行っている。
 Youは「あなた(視聴者)」、Tubeは「テレビ(ブラウン管)」という意味であり、YouTubeで「あなたが作るテレビ」という意味になる。これには、「個人が番組を作り、配信して楽しんでほしい」という願いが込められている。
 2005.2.15PayPalの従業員であったチャド=ハーリー*1、スティーブ=チェン*2、ジョード=カリム*3らがカリフォルニア州サンマテオで設立。'05.11.7ベンチャーキャピタルSequoia Capitalから350万ドルの投資を受け、'05.12公式にサービスを開始。(wikipediaより修整引用)

Butterfly
唄:木村カエラ*4、作詞:木村カエラ、作編曲:末松篤*5
リクルート『ゼクシィ』CMソング。日本テレビ系列バラエティ『愛のお悩み解決!シアワセ結婚相談所』オープニングテーマ。
初出:iTunes Music Storeレコチョク配信(2009.6.1)
収録音源:『HOCUS POCUS』、『5years』
歌詞はこちら

フル full
 一杯であるさま。全部。十分。(『広辞苑 第五版』より引用)

余り興味ないので横着。You Tubeに転がってるフルバージョンはこちら。

HOCUS POCUS(通常盤)

HOCUS POCUS(通常盤)

サイバスター

嘆きのロザリオ - 脱積読宣言
迷宮のプリズナー - 脱積読宣言

サイバスター
 分類:A級魔装機、全高:28.48m、本体重量:38.4t、全備重量:74.2t、動力:フルカネルリ式永久機関、装甲材質:オリハルコニウム、守護精霊:サイフィス、開発者:ウェンディ=ラスム=イクナート*6、操者:マサキ・アンドー*7
 地底世界ラ・ギアスの神聖ラングラン王国で作られた4 体の魔装機神のうちの1体。魔装機神の中で、最も高い潜在能力を有するとされる。風の精霊サイフィスと契約している。4機の魔装機神の中で唯一可変機構を持ち、神鳥ディシュナスを模した姿であるサイバードへと変形出来る。脚部のクローは独立して稼動し、打撃や蹴撃にも使える。また質量減衰システムが備わっており、地形を選ばず着地できる。サイバスターというのは真の名前ではなく、魔術的な攻撃を避けるための守護名。真の名は現在でも明らかになっていない。
 マサキの扱い方が荒いのか、メンテナンスが困難*8なのかは不明だが主要武器が故障しやすい。特にコスモノヴァの故障率は半端ではなく「LOE」・「F」・「α」と3回も壊れている。サイフラッシュも、加入後しばらくは使えないことがしばしば。ナビゲーターも壊れることがあり、こうなると極度の方向音痴であるマサキは中々自軍に合流できなくなる。(スーパーロボット大戦Wikiより引用)
メカニックデザイナー:守谷淳一*9
初登場:『第2次スーパーロボット大戦』第6話「敵要塞を破壊せよ」
登場作品:『第2次スーパーロボット大戦』・『ヒーロー戦記』・『第3次スーパーロボット大戦』・『スーパーロボット大戦EX』・『第4次スーパーロボット大戦』・『第2次スーパーロボット大戦G』・『第4次スーパーロボット大戦S』・『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL』・『スーパーロボット大戦F』・『スーパーロボット大戦F 完結編』・『真・魔装機神 PANZER WARFARE』・『スーパーロボット大戦α』・『スーパーロボット大戦α外伝』・『スーパーロボット大戦α for Dreamcast』・『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION』・『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION 2』・『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』・『スーパーロボット大戦OG外伝』、『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL』(ゲーム)、『魔装機神サイバスター』・『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION』『スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ―』(アニメ)

 記念すべきスパロボオリジナルユニット第一号。「風」の魔装機にも関らず重装騎士を思わせる重厚なフォルムで、耐えて避けれる万能機体。ただ改造が甘いと当って脆い器用貧乏になりがちなのは、アルトアイゼンなどの重装甲パーソナルトルーパーと同じ宿命。かてて加えて、ここだけは「風」の名に恥じぬサイバード形態での高移動力が災いして、突出しすぎて集中砲火浴びるのがデフォルト。
 そんな微妙な機体性能ですが、低燃費のP兵器がないのを除けば、一撃必殺のコスモノヴァにMAP兵器の代名詞サイフラッシュと武装面は何気に充実。特にサイフラッシュは移動後使用可の広範囲自機中心型の使いやすい射界に加え、敵味方識別機能付きの鬼畜性能。ただ便利過ぎる所為で威力自体は控え目で、機体と同じく改造が甘いと中途半端な立ち位置。上記の孤立シュチュエーションを防ぐ為にも敵味方乱戦状態のところに殴りこんで、デフォルト精神の幸運活用してのごっつぁんゴールが最良のポジションでしょうか。
 とまれ、一点集中の改造も幸運シフトも嫌いな私のプレイスタイルに於いてはあまり活用活躍の機会のないお方。

坂本龍馬+暗殺犯

我等ニ敵ナシ - 脱積読宣言

坂本龍馬
 天保六(1835)〜慶応三('67)年。幕末期の志士。土佐藩高知城郷士坂本八平*10の次男、母は幸子*11。祖父兼助*12の時酒造業をやめ郷士となる。諱:直柔、変名:才谷梅太郎
 1853江戸に出て千葉周作*13の弟定吉*14に剣道を学ぶ。'54一時帰国し画家河田小龍*15によって海外の目を開かれる。再び江戸に出て水戸藩士らと交わり、'61武市瑞山*16土佐勤王党に参加して志士活動に奔走。'62.3脱藩して江戸に出、幕臣勝海舟*17の門に入る。尊攘運動最盛期に海舟の幕府開明路線の近くにいて神戸海軍操練所設立などに尽力。'63八月十八日の政変後、同操練所閉鎖に伴い薩摩に渡り西郷隆盛*18を訪ね、また木戸孝允*19とも会い薩長の和解・連合に努めた。一方同志近藤長次郎*20らと長崎亀山に集まり、薩摩藩の援助を得て「社中」*21を作り海運業に従事。'66.1薩長連合の盟約に立会う。その直後船宿寺田屋で幕吏に襲われたが愛人お龍*22の機転に救われた。'66第二次長州戦争には長州藩軍の指揮もしたが主として馬関や長崎にあって「社中」の物産活動を指導。'67土佐藩より脱藩の罪を赦され、「社中」も海援隊として藩公認の下で活動する。土佐藩山内豊信*23を動かして幕府の大政奉還を実現し、親政の構想たる船中八策*24の実現に尽力中、'67.11.15京都近江屋で中岡慎太郎*25と共に暗殺された。'91贈正四位。(『コンサイス日本人名事典 改訂版』より引用)

暗殺
 密かに狙って人を殺すこと。多く、政治的に対立している要人を殺すこと。(『広辞苑 第五版』より引用)

慶応三(1867)年11月15日夜八時半頃河原町蛸薬師下るの醤油屋近江屋新助方二階にて、坂本竜馬及び中岡慎太郎暗殺。この事件の犯人は当時から諸説紛々入り乱れ、現在も歴史好きの格好の議論の的となっています。ここではその様々な説を紹介していきましょう。

  • 紀州藩説・・・海援隊の連中はこれを信じていたようで、暗殺の一ヶ月後の12月7日に、陸奥陽之助(宗光)を先頭に、紀州藩公用人三浦休太郎を油小路花屋町下るの天満屋で襲撃しました。しかし折悪しく、新撰組*26が護衛していたため、両陣営死者一名ずつを出したものの襲撃は失敗に終わります。因みに、疑われた理由は事件の半年ほど前、海援隊の伊呂波丸と紀州藩の明光寺丸が備後の鞆の浦で衝突事故を起こし、伊呂波丸の沈没の賠償金として海援隊が八万三千両を紀州藩からふんだくった一件によるものです。なお、天満屋事件の首謀者の陸奥紀州脱藩であり、その恨みもあったのではないでしょうか。
  • 新撰組説・・・身内以外にはわかりにくい愛憎関係を抜きにすれば、分かりやすいのはこちら。近藤に引導を渡した谷干城板垣退助土佐藩連中を筆頭に人口に膾炙し、明治期に新撰組の悪名を広めるのに一役買いました。襲撃二日前に伊藤甲子太郎・藤堂平助が竜馬を訪問し、新撰組に気をつけるように警告してみたり、襲撃現場に残された鞘を原田左之助のものだと証言してみたりと、高台寺党の熱心なアナウンスがあったのも、広まった原因でしょう。
  • 高台寺党説・・・そんなことしてたら、当然疑われます。最近流行の説で、『壬生義士伝*27もこれを採用しています。
  • 薩摩藩説・・・幕府を徹底的に武力で粉砕したい薩摩藩にとって、大政奉還を推進する竜馬は邪魔者でしかなかった。という最大受益者が犯人という理屈ですね。これも最近ブームです。尤もこれは以下に何でも竜馬を過大評価しすぎでしょう。フィクションの世界では『修羅の刻』で中村半次郎陸奥出海に妨害され失敗する*28のが印象的です。

 他にも、土佐藩説・長州藩説・佐幕派説・中岡慎太郎説と百花繚乱ですが、実は学説的には佐々木只三郎率いる京都見廻組の犯行一択です。明治三年に逮捕された今井信郎が自白した「刑部省口書」という一次資料が残っているので覆すのは相当に難儀でしょう。当時竜馬と幕府は大政奉還に伴い手打ち済みでしたが、現場には通達が届いていなかったようです。見廻組は以前に寺田屋で竜馬を襲撃した際、二名が射殺されているので、その恨みもあったものと思われます。
 歴史の偉人竜馬がそんなつまらない理由で殺されたとは信じたくないのは分かりますが、もう少し冷静になってもいいんじゃないでしょうか。

龍馬を殺したのは誰か--幕末最大の謎を解く (河出文庫 あ 19-1)

龍馬を殺したのは誰か--幕末最大の謎を解く (河出文庫 あ 19-1)

過去も未来も現在の俺が守るのさ

 ナビゲーターの壊れたサイバスターを駆るマサキのように迷走に迷走を重ねる現代日本坂本龍馬ではありませんが、「姦吏を打ち殺して、日本を今一度洗濯いたし申し候」とぶち上げたくもなります。しかし、暗殺犯となって後世に光名を流すほどの覚悟もできるはずはなし。Butterfly Effectを信じて大人しくこのblogでつらつらと民主党への誹謗中傷建設的提言を書きなぐるだけにしておきましょう。それとも、Youtube辺りで「政治について語って見た」なんて投稿でもしてみましょうか・・・。うん、どう幸せ回路をフル回転させても本気で痛い子にしか見えないのでやめよう。さすがに十代の若気の至りならまだしもアラサーにして晒されるのはやだ。こら、そこ、このblogで充分痛いとか言うのは禁止。

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL サウンドストーム

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL サウンドストーム

帰ってきた今日の一行知識

水泳のバタフライの原型の発案者は声優の永井一郎
彼曰く平泳ぎの上半身とドルフィンキックを組み合わせたのは自分が最初とのこと。波平さんは京大卒業だったり電通勤務だったりと何かと規格外のお方ですね。

*1:Chad Meredith Hurley。YouTube社CEO。

*2:Steve Shih-chun Chen。YouTube社CTO。

*3:Jawed Karim。Youniversity Venturesを設立。

*4:ソニー・ミュージックアーティスツ所属。代表作:「リルラ リルハ」、「Ring a Ding Dong」、「TREE CLIMBERS」(歌手)他。

*5:tearbridge production所属。SUEMITSU & THE SUEMITHピアノ担当。代表作:『Allegro Cantabile e.p.』、『Boyz, Boy Don't Cry e.p.』、『Sherbet Snow and Airplane e.p.』、(シングル)他。

*6:Wendy Lasm Ikunart。ラングラン王室アカデミー所属錬金術師。若くしてサイバスターやイスマイルなど強力な魔装機を数多く手がけた天才錬金術師。誕生前に死亡した双子の姉テューディの精神体に憑依されており、プラーナの低下時などには意識を乗っ取られることもしばしば。

*7:安藤正樹。養父セオルート=ザン=ゼノサキス。地上世界からラ・ギアスに召喚されサイバスターの操者となり、ラングラン王国で累進するもシュウの手により王国は崩壊。その後、復讐に燃えながらも、ロンド・ベル隊に参加し地上世界の危機を救い、王国の復興にも貢献した。

*8:漫画「Record of ATX」では機体のパーツ自体はPTのものを使って修復できるが、システム周りはマサキ(とシロ、クロ)が弄るしかなく、修復に時間がかかるという描写がある

*9:代表作:ヴァルシオン(メカデザ)、ヴァルシオーネ(原案)他。

*10:直足。土佐藩郷士。父山本覚右衛門。幼少より槍術に秀で免許皆伝。坂本家に婿入り後は経営手腕を発揮し、才谷屋を「城下公方」と呼ばれる程の大店に育て上げた。

*11:坂本直足の妻。父直澄。子に坂本直方、高松千鶴、坂本栄、坂本乙女、坂本龍馬

*12:直澄。父直海。

*13:成政。水戸藩剣術師範。100石。父成胤。中西子正に師事し、高柳又四郎や木村定太郎、樋口十郎左衛門らとの死闘の果てに北辰一刀流を創始。その道場玄武館は江戸三大道場の一つに数えられる程となり、数多くの志士を輩出した。

*14:鳥取江戸屋敷剣術師範役。父成胤。兄周作と共に玄武館の立ち上げに尽力、その後独立し桶町に道場を開き、「小千葉」と称された。その剣名は兄にも勝るとも劣らず、坂本龍馬伊東甲子太郎らがその門を叩いた。

*15:維鶴。父土生維恒。狩野派の画家として活躍。ジョン万次郎の預り役となったことが縁で土佐でいち早く開明派に転じ、吉田東洋坂本龍馬の思想に影響を与えた。代表作:『漂巽紀略』。

*16:小楯。土佐藩京都留守居役。父正恒、母大井氏。通称:半平太。尊攘運動に献身し、土佐勤皇党を組織、吉田東洋暗殺により藩政を掌握するも、八月十八日の政変にて失脚。京都での天誅実行の走狗だった岡田以蔵の自白により賜死。

*17:安芳。初代海軍卿。伯爵。旧名:義邦。父小吉、母信。咸臨丸艦長として渡米し、新知識を吸収、幕臣でも有数の開明派として、第二次長州征伐の和平交渉や江戸城無血開城など、朝廷・雄藩のちには新政府との融和に奔走。「幕末の三舟」に数えられる功績を挙げた。

*18:参議。陸軍大将。父吉兵衛。旧名:隆永。斉彬の知遇を得て累進も、次代の久光には疎まれ逼塞。盟友の大久保らの奔走により藩政復帰後は薩軍を率い禁門の変や第一次長州征伐などで活躍。薩長同盟後は新政府軍の大将格として戊辰戦争に勝利。維新の三傑の名を不動のものとする。しかし、新政府では不遇で明治六年の政変で失脚下野後、不平士族の旗頭として蜂起。西南の役を招き敗死。

*19:第2代内務卿。従一位。父和田昌景、養父桂九郎兵衛。通称:小五郎。幕末には薩長同盟締結に尽力し、維新三傑に数えられる程の功を挙げる。新政府でも五箇条の御誓文の起草や、版籍奉還廃藩置県の提唱などで活躍。穏健派として大久保と西郷・大隈らとの対立の仲介を期待されるも、果たせぬまま病死。

*20:亀山社中隊士。正五位。饅頭屋の小倅ながらも、安積艮斎に師事し、その才智を山内容堂に愛され、名字帯刀を許される。神戸海軍操練所で龍馬と知り合い亀山社中の創立に参画。その才覚で龍馬の右腕として活躍するも、イギリス留学計画の為に隊費を横領していたのが発覚し賜死。

*21:亀山隊とも称す。

*22:西村松兵衛夫人。父楢崎将作。天誅組の賄いをしている時に龍馬と知り合い、その斡旋により寺田屋に奉公。伏見奉行所の襲撃から龍馬を助けたのが縁で龍馬と結婚。龍馬死後は龍馬関係者の下を転々とし、旧知の商人西村松兵衛と再婚。一子をもうけるも夭折。失意のまま病死。

*23:高知藩第15代藩主。権中納言。父山内豊著、母平石氏、養父山内豊惇。号:容堂。吉田東洋を登用し藩政改革を実行。雄藩の一つとして将軍継嗣問題や公武合体運動に介入。大政奉還を建白し、新政府と幕府の本格衝突を回避した。「酔えば勤王、醒めれば佐幕」と揶揄される柔軟な方針で激動の幕末期を泳ぎきり、幕末の四賢侯の一人に数えられる。

*24:大政奉還・上下議政局設置・人材登用と官制改革・外交刷新・法典制定・海軍拡張・御親兵設置・幣制改革

*25:道正。陸援隊々長。正四位。父小伝次、母はつ。土佐勤王党に参加し尊攘運動に傾倒。勤王党崩壊後は長州藩尊攘派に帯同し、龍馬と共に薩長同盟を斡旋。帰藩後は薩土同盟の実現に奔走し、奇兵隊に範をとった陸援隊を組織するも、近江屋事件に巻き込まれ横死。

*26:斉藤一・大石鍬次郎他十名。

*27:実行犯は斎藤一

*28:別働隊の伊東甲子太郎が暗殺に成功。