脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

齊藤悠葵とぱにぽにと大島浩について

http://event.sankei-digital.co.jp/nenmatsu-2006/give_second/giveaway_002.html
これ企画したプロデューサーと許可した秘書は出て来い。

 
 昨年末の絶不調も何処へやら、ここ二三日は気持ち悪い位に筆が滑ります。やはり適度な休養は必要ですね。
 無謀に上げた今夜のハードルは「齊藤悠葵」「ぱにぽに」「大島浩+合祀」。また脈絡がなくなった。

誰か私を泣かせてよ

齊藤悠葵

STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ビクトリィー〜 - 脱積読宣言
残酷な天使のテーゼ - 脱積読宣言
地獄の皇太子 - 脱積読宣言

齊藤悠葵
1987生まれ。福井県出身。186㎝74㎏。左投左打。背番号60
福井商業高校(2003〜’05)→広島(‘06〜)
通算成績:試合2完封0完封0勝利1敗戦0セーブ0勝率1.00投球回数10.1三振7自責1防御率0.87

 黒田・嶋・栗原・梵を欠き精彩を失った秋のカープ。そこに彗星の如く現れたニューヒーロー、現ロッテの林と二人で「福井のツインタワー」の雷名を高校球界に轟かした本格左腕齊藤悠葵、誰が呼んだか「赤ハンカチ王子」。広島人のネーミングセンスが壊滅的なのは今に始まったこっちゃありません*1が、それにしてももう少し何とかならんものでしょうか。
 それはさておき、高卒新人初登板初先発初勝利ついでにそれが全国放送の巨人戦というド派手なデビューを飾った彼。未成年とは思えぬ落ち着きとランナー背負っても焦らない糞度胸とで、大投手の風格を予感させてくれます。全く誰とは言いませんが、某大竹辺りに爪の垢でも煎じて飲ませたいものです。「宴会部長」を自称するだけあって、最近は本家すら嫌がるハンカチパフォーマンスを披露するなどサービス精神も満点で好感が持てます。早速熱狂的女性ファンも獲得したようで、華のある選手の乏しいカープにとってはホント得がたい人材です。若さ故の線の細さは気になりますが、今の投手コーチは一軍二軍とも無茶使いで潰された経験のある選手*2なので、そこら辺のフォローはきちんとしてくれるでしょう。来期は宮崎・上野と三つ巴の新人王争いを期待しています。

 しかしながら、毎年のことですが、たった二戦それも消化試合の五回限定での起用で、好ピッチングをしただけの選手にここまでの期待が集まってしまう辺り、カープ投手陣の層の薄さが実感できてしまいます。

ハローキティ 幸せの青いハンカチ ライトブルー

ハローキティ 幸せの青いハンカチ ライトブルー

ぱにぽに

黄色いバカンス - 脱積読宣言
WE GOTTA POWER - 脱積読宣言

ぱにぽに
氷川へきる著、SQUARE ENIX
第一巻
2001.9.27初版、129P、定価590円
第一話「寒に帷子土用に布子」〜第14話「詩を作るより田を守れ」収録
第二巻
2002.5.27初版発行、129P、定価590円
第15話「悪の報いは針の尖」〜第27話「玉磨かざれば光なし」収録
第三巻
2003.1.27初版発行、129P、定価590円
第28話「病む身より見る目」〜第40話「雀百まで踊り忘れぬ」収録
第四巻
2003.9.27初版発行、129P、定価590円
第41話「槿花一日の栄」〜第54話「好機逸すべからず」収録
第五巻
2004.6.18初版発行、129P、定価590円
第55話「堅忍不抜」〜第67話「声無きに聴き形無きに見る」収録
第六巻
2004.11.18初版発行、129P、定価590円
第68話「縁と命は繋がれぬ」〜第78話「五風十雨」収録
第七巻
2005.7.18初版発行、129P、定価590円
第79話「彼も人なりわれも人なり」〜第94話「恩報じは出世の相」収録
第八巻
2005.12.18初版発行、129P、定価590円
第95話「団結は力なり」〜第108話「姫子と夢の王国」収録
第九巻
2006.9.18初版発行、129P、定価590円
第109話「虎の子」〜第121話「虎に翼」収録

 量産型「あずまんが大王」。分類すればこうなるのかな。アニメ『ぱにぽにだっしゅ』の原作。アニメ版とは違いまったりとした、「ぬるい」学園生活が魅力の作品です。作者が同人畑出身なのもあり、作品全体に漂う「同人臭さ」は否めませんが、慣れてくるとそれがまた味に成ります。『すごいよ!マサルさん』だの『さよなら絶望先生』だのの、尖った作品に比べるとどうしても刺激には欠けますが、その分安心して気を抜いて読めるのではないでしょうか。ただ、人物の書き分けはかなり未熟なので、気を抜いてるとキャラ二三人が楽勝で混じってしまいます*3。特に二巻の前半位まではキャラも全然立ってないので、新しく読み始めるのならば三巻辺りから読むのがいいのではないでしょうか*4

 オマケの個人的オススメエピソード×3
第40話「雀百まで踊り忘れぬ」・・・やる気のない桃瀬兄といつもに増して猫っぽい芹沢が非常に可愛いです。桃瀬兄といい、犬神といいこの漫画は男どもがいい奴揃いで好感が持てます。
第77話「松の実生えの臼になるまで」・・・傑作の誉れ高い「小学生編」最終話。笑いと萌えと感動がバランス良く散りばめられた佳作です。
第119話「天水桶に龍」・・・癒し系魔法少女ホイミ復活!!!ともかく三段ぶち抜きのべホイミの登場シーンが非常にカッコいいです。そこに至るまでのシークエンスの映画的演出も、事後のメディアとの漫才もばっちり嵌っててもうたまりません。ついでにメイド喫茶で待ちぼうけを喰らう南条さんがとても愛らしく力を入れて書かれていて、自然と目尻が下がります。

ぱにぽに 1 (Gファンタジーコミックス)

ぱにぽに 1 (Gファンタジーコミックス)

大島浩+合祀

君がため、惜しからざりし命さへ - 脱積読宣言

大島浩
 明治十九(1886)〜昭和五十(1975)年。昭和期の陸軍軍人(中将)。大島健*5の長男。岐阜県出身。陸大卒(陸士18期)。1934ドイツ大使館付武官となり、ベルリン駐在中ナチスとの接触を深め、外務省とは独自に軍部外交を進め、’36の日独防共協定の推進者となる。’38陸軍中将に進み、同年、予備役となり、ドイツ大使に任ぜられる。この間、ドイツ側のリッベントロープ*6外相と接近し、防共協定を強化する為、日・独・伊の三国同盟を結び、枢軸外交を強める為に画策。’39独ソ不可侵条約が締結されて三国同盟問題が一時中断すると、大使を辞任。’40末、再び大使として赴任し、三国の軍事同盟を実現する為に努力。一貫して親独政策を主張した。敗戦後、極東裁判A級戦犯として終身刑。’55減刑され出獄した。(『コンサイス日本人名辞典 改訂新版』より引用)

合祀
1、天地の神々などの二つ以上を一ヶ所に併せ祭ること
2、先祖代々の廟主を太祖の廟に併せ祭ること。祫祭。
3、我が国で、一つの神社に二柱以上の神霊を併せ祭ること。
(『大漢語林』より引用)

 陸軍の親ドイツ派の代表として、松岡洋右白鳥敏夫らと三国同盟を推進し、親英米派の昭和天皇から蛇蝎の如く忌み嫌われた大島浩ですが、結論から先に言うと、靖国神社には合祀されていません。もし合祀されていたら、昨夏話題になった昭和天皇靖国発言メモに確実に登場したであろう逸材ですので、生きて巣鴨プリズンを出てしまったのが残念でなりません。
 
 与太はこれくらいにして、一言でA級戦犯といっても当然ランクはありますので、今回はその区別をしておきたいと思います。


まず靖国に合祀されている人達は一言で言うと巣鴨プリズン内で死亡した人です。具体的に上げると、

 次いで、判決は受けたが無事出獄した人。

 可哀想なのが自殺した所為で靖国に合祀されてない人。彼等は昭和の殉難者に入れてあげてもいいのではないかと個人的には思うのですが。けどそうすると今度は終戦時に責任とって自決した人たちが問題になるのか。ややこしいなあ。

  • 自殺・・・小泉親彦・橋田邦彦・本庄繁・近衛文麿

 最後に逮捕はされたけど後回しにされてる内に時流が変わって不起訴になった人たち。正直真崎とか児玉とか責任重大な連中がここに混じってるのがかなり納得がいかないんですが。

駐独大使大島浩 (1979年)

駐独大使大島浩 (1979年)

私の理想は五分刈りよ

 年末のドサクサに紛れて駆け込みで執行されたフセインの死刑。マスコミや進歩的文化人の皆様方は、これはアメリカの傲岸不遜なる私刑であると罵っていたようですが、それなら何故もっと、東京裁判の非を糺そうとはしないのでしょうか。それどころか、A級戦犯の合祀解除が堂々と主張されるなど何処まで卑屈なのでしょう。呆れて声も出ません。ドイツに傾倒し国の行く末を誤またせた大島浩や、現在の齊藤悠葵並の期待をかけられてローテーション入り*8までしていたのに、その期待をあっさり裏切りブラウンの構想を破綻させた大島崇行など、怨んでも怨み足らない輩はいますが、それをぐっとこらえて罪を水に流すのが日本の美徳ではないでしょうか。そう例えば、『ぱにぽに』のべホイミとメディアのように。
 いつまでも特亜の連中の顔色を窺う必要はありません。今こそ全ての戦犯に堂々とお疲れ様でしたと言ってあげる時なのです。それが出来て初めて日本は美しい国だと胸を張れる気がします。

今日の一行知識

広島カープ現役選手内での出身高校派閥では横山・天谷・齊藤の三名を輩出する福井商業高校が最大勢力
出身県別で見ても福井は、大阪(6名*9)に次いで、広島*10・東京*11・福岡*12と並ぶ4名*13と地方都市とは思えぬ大勢力となっています。福井の皆さんこれを期にカープファンになってください。

少女Q

少女Q

YouTube

*1:紙屋町の地下街「シャレオ」の語源は「オシャレ」

*2:一軍小林幹英・二軍山内

*3:個人的に見分けるのにしばらくかかったセット。綿貫響と来栖柚子と宮田晶、白鳥鈴音と藤宮円

*4:私も一度一巻読んだ時点で切ってます。

*5:第二次大隈・寺内内閣陸相。陸軍中将。

*6:Joachim=von=Ribbentrop.ヒトラーの外交顧問。

*7:朝鮮戦争の関係で減刑・恩赦され出獄

*8:2006年カープローテーションの大雑把な推移。黒田-大竹-ダグラス-大島-佐々岡→黒田-大竹-ダグラス-ロマノ-佐々岡→黒田-大竹-佐々岡-広池orロマノorベイルorフェリシアーノ→大竹-佐々岡-長谷川-小島-齊藤。

*9:黒田・山田・山崎・白濱・梅原・前田健

*10:新井・永川・梵・中東

*11:青木勇・松本・小島・吉田

*12:佐竹・岡上・井生・山本翔

*13:横山・東出・天谷・齊藤