脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

我孫子香取神社

【悲報】YouTube界、VTuberに占領され終わる | やらおん!
ついに出てきたインテリ系VTuberの儒烏風亭らでんが最近の一押しです。明らかに体系的な高等教育を受けた*1ガチガチの学術的解説をまさかホロライブで見れるとは。


 実は年末来、微熱倦怠感痰絡みに動悸息切れの風邪症状フルコースに悩まされてまして、昨日ついに紅茶みたいな色の血尿もどきが出る始末。あ、こらアカンと思って病院受診する覚悟を決めたら今朝からコロッと寛解でほぼ本調子。悪いものを排泄するのって大事なんですね。中世瀉血が流行った理由がよく分かった。

あらまこの道いつの間にか行き止まり

香取神社
 千葉県我孫子市の神社。
 享保年間(1716-'36)創建。我孫子宿の鎮守であった。1827我孫子宿の大火で焼失。天保年間('30-'44)再建されている。明治初期、近代社格制度に基づく「村社」に列せられた。1903火災に遭い、拝殿が焼失した。ちょうどその頃に神社合祀政策が行われ、'07周辺の13社が合祀されるとともに、拝殿が再建された。現在の社殿は'81鉄筋コンクリート造として新築された。(wikipediaより修整引用)

 上述の体調不良もあってレッツ近くに行きたい。どうせならとことんと思って最寄りの寺社仏閣を検索したところヒットしたのがこの我孫子香取神社。直線距離数百メートルだし、前の大通りは毎日のように通ってるはずなのにそんなところに神社なんてあったかしらんと首をひねりながら向かった先には、参道と鳥居こそマンションの陰に隠れて全く目立ちませんでしたが、立派な神社が突如出現してびっくり。境内は神木の一本も残らないほぼ更地+本堂はコンクリ製と惨めなはずなのに不思議な神威を感じさせる立派な神域がそこにありました。都会化の波に呑まれ満身創痍となりながらも気高さを失わず存在し続ける矜り高き鎮守に胸打たれる、新年一発目にふさわしい有意義な小旅行となりました。

僕のこの想いがどこかで迷わないように

 本堂再建記念碑にあった「愛する鎮守の森を守る為~」の文言に涙。駅前の超絶好立地が災いして周りはマンションと新興住宅街に開発済みで前述の通り森どころか木すらほとんど残ってない有様。そら神社=鎮守の森の先入観で探すと見つけられないはずだわ。開発による生活の利便性の向上と伝統の護持とどちらを優先するかは永遠の課題ですね。


www.youtube.com

*1:多分元学芸員