脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

筑西市北端

【悲報】女さん「ヤンキーって生物として圧倒的に正しいよね」←10万いいねwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
ホワイトカラーへの人材供給過剰が間違いなく今の日本の衰退の主因です。教養経験人脈構築にリソース投下しまくって、その上でギャンブルにならざるをえないホワイトカラー志望と、安定安心のブルーカラーとで棲み分けするのはいいことだと思います。まあそれを人は階級的断絶というのかもしれませんが


 毎年恒例1話くらいは見てみようの『仮面ライダーギーツ』。ゼロワンでの失態で光名を地に落とした高橋悠也が、鉄板の複数ライダーバトルロワイアルもので捲土重来を狙うとあって、初回はなかなか面白そうな仕上がり。願わくばこのままエグゼイドに続く名作をものにしてもらいたいものですが、さあどうなりますことやら。とりあえずしばらくは日曜早起きしてみよっと。

はっこはっこちっくんおんらのまぢだいがっぺ

筑西市
 茨城県の県西地域北部に位置する市。
 2005 1市3町が対等合併して誕生した市。生産量が県内1位である梨のほか、こだますいかやとちおとめ、米など農業が盛んである。首都圏に近く平地が広い立地を活かし複数の工業団地が造成され、関東内陸工業地域の一角を成している。北西を栃木県と接し、栃木県南部の諸都市に近いため、通勤・通学や買い物などの行動圏は比較的、茨城県内より栃木県側に向いている。中心市街地のある旧下館市は元々は城下町で、江戸時代以降に商業都市として発展。平成の大合併期までは県西地域で最大の人口を有する市であったために国や県の出先機関が多く置かれ*1県西における行政の中核となっているが、バブル崩壊より徐々に空洞化に見舞われ、現在は商業都市としての地位は失われつつある。(wikipediaより修整引用)


 色々懸案事項も片付いて少し心も落ち着いたので気持ち遠出を。あと一息で栃木の筑西市の北端目指して、取手から関東鉄道常総線真岡鉄道に揺られるローカル鉄道の旅を堪能。最寄り駅の久下田駅を降りて旧道を出てでこ歩いているうちは関東平野北部特有の視界いっぱいに広がる田園風景を愛でる余裕もあったのですが、問題はメインストリートと思しき幹線道路に出てから。そこにあったのはシャッター通りと半廃墟の立ち並ぶ廃れさびれた地方都市の末路。数十年後には日本全国がこの姿をさらすのかと思うと、地元の方には申し訳ございませんが暗澹たる気持ちを抑えきれない小旅行でした。

ちっくんちっくんちくせいおめらもこーよ

 あいにく曇りでガスっててその威容を拝むことはかないませんでしたが、筑波山がどんと鎮座まします風景は人生観に影響与えるだろうなあとしみじみ。山と海に挟まれた狭隘地に生まれ育った身としては正直全く想像できません。こういったことに思いをはせるきっかけになるだけでも旅する意味はあるのかもしれませんね。


www.youtube.com

*1:平成の大合併以降は県西で最大の人口を擁する市は古河市となっている