脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

羊山公園

痛いニュース(ノ∀`) : 【悲報】大河ドラマ歴史考証「道長と紫式部の幼ななじみ&恋仲設定を聞かされたときは愕然とした」 - ライブドアブログ
歴史考証比較的真面目にやってた『平清盛』がボロッカスに叩かれてましたしね。歴史風時代劇としての道を突き進んでいただければいいんじゃないでしょうか。ちなみに四半世紀前の京大国史学ゼミでの評価は『マンガ日本の歴史』>>>>>NHK大河ドラマって感じに落ち着いてました。


 異業種交流会で修道の後輩と遭遇。一回り以上違う初々しいその姿におじさんはメロメロ。今まで先輩方に良くしてもらったのを下の世代に返してあげる歳になったんだなあとしみじみいたしました。

手にしたもの以外が綺麗に見えた

羊山公園
 埼玉県秩父市大宮にある公園。一面に芝桜が植えられた「芝桜の丘」で知られ、毎年4月上旬から5月上旬の開花時期には多くの観光客でにぎわう。
 武甲山から北に尾根状に延びる羊山丘陵上にあり、西に秩父市街を一望でき、南には武甲山雄大な姿を間近に見ることができる。公園は中央部にある小さな谷で南北に二分される形になっており、北側のブロックに「見晴しの丘」など、南側のブロックに「芝桜の丘」などがある。
 「芝桜の丘」には約17,600m2の面積に9種類、約40万株の芝桜が植えられており、4月上旬から5月上旬にかけては一面がピンクと白に塗り分けられる。芝桜は2000年から植えられ始め、それ以降知名度が増して多くの観光客が訪れるようになった。 斜面のデザインは、ユネスコ無形文化遺産に登録されている秩父夜祭の山車に乗った囃子手の襦袢模様をイメージしている。開花時期には秩父鉄道西武鉄道で臨時列車が運転されている。公園内に駐車場があるものの、開花期にはとても収容しきれないため、近隣地に臨時駐車場を設置するとともに公園周辺の交通規制が実施されるが、周囲の道路では大渋滞が起きている。
 「羊山」の名は戦前に県の綿羊種畜場が設けられていたことによる。この名にちなんで芝桜の丘の西に「ふれあい牧場」が設けられ、多くの羊が飼われている。桜の季節には、ソメイヨシノや八重桜などたくさんの桜が咲く。山麓の「牧水の滝」は、秩父を愛した歌人若山牧水*1の歌碑がある。その他、アスレチック広場、テニスコート、菖蒲田、棟方志功の作品を中心に展示する美術館「やまとーあーとみゅーじあむ」、武甲山に関する資料を集めた「武甲山資料館」がある。
 '07芝桜の咲く時期は「芝桜の丘」が有料となった(ただし、芝桜が7分咲き以上になり、見頃が終わるまで)。入園料300円。団体20名以上250円。 (wikipediaより修整引用)


 体調も戻ったし忘年会も谷間の時期なんで調子に乗って遠出。芝桜で有名な秩父羊山公園をシーズンオフに探訪してみました。感想は寂れた閑静な公園。高台にあるにもかかわらず眺望はほぼなく借景の武甲山は切り刻まれた無惨な姿と風景は正直落第。園内も各所がまともに整備もされず設備はボロボロ。車で来ることを前提としてる所為か散歩にも向かない変化に乏しい殺風景と全体的になんだかなあ。秩父夜祭の時期にもかかわらずほぼ人も居らず快適に過ごせたのだけが救いでしょうか。教訓:シーズンオフに行って文句を垂れない。

けど一番笑えるのはこのプライドだ

 鞄に本だけ詰め込んで!こそが旅の醍醐味と信じる自分にとっては都心から片道1時間強の秩父は最高の立地です。これからもちょくちょく行くと思うので詳しい方は是非おススメの店や観光地を教えてくださいまし。

My song

My song

  • cover corp.
Amazon

www.youtube.com

*1:繁。母まき。代表作:『別離』・『海の声』・『黒松』(歌集)他。