脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

同潤会通り

【朗報】安倍総理「韓国側に改善の動きが見えない場合は新たな措置」日韓通貨スワップ協議中断や駐韓大使帰国について国民の50%が評価:ハムスター速報
ヤクザとキチガイには譲歩妥協は厳禁。クレーマー対策の基本中の基本です。


 日本を悪くしてる元凶は役人(教師警察消防etcの公務員や霞が関の高級官僚に非ず)だと強く思う今日この頃。

誰もいない風の道を

同潤会通り
北端:「菅原橋」交叉点(東京都江戸川区中央三丁目)
南端:「同潤会通り入口」交叉点(同松江二丁目)
全長:2.2㎞
詳細はこちら


 近くに行きたい江戸川区の魅力漫喫シリーズ。今回は横着を極めて近場も近場の同潤会通りをチョイス。出勤に散歩にデートに買い物に、徒歩で自転車でバスで社用車で、ありとあらゆる理由と手段で1年365日利用し続けているキングオブ生活道路。なんせ今住んでるマンションの出入り口が面してるんだから嫌でも毎日利用せざるを得ません。そんな同潤会通りを改めて堪能してみたいと思います。
 まずは北から、始点の菅原橋交差点は狂気の十一叉路。慣れるまでは何度事故りかけたことか。歩きでも安心できません。小岩方面から酔っぱらって帰ってくるときに、一本間違って隣の仲井掘通りに侵入してしまって盛大に迷ったことが何度も。東京の道は平行に走ってないから困ると京都住まいが長かった身としては文句を言いたいです。で、しばらくは歩道のない歩行者にも自転車にも自動車にも全く優しくない道が続きます。大杉小学校から京葉道路までの辺りはニコニコ商店街で個人商店と飲み屋が林立。正直飲んだくれての嫌な思い出が掃いて捨てるほどあります。京葉道路を越えるとそこからは完全な住宅街。ヤマダ電機がありますが、大通りからちょっと入った立地の所為かあんまり混んでる印象はありません。高速の高架下を抜けると道幅も歩道も広くなり一気に開けた印象に。ここの松江図書館には急ぎの調べものでよく世話になっています。終点は今井街道との交差点でその名も同潤会通り入口。なんとも言えない昭和の匂いを残すレトロなたたずまいがお好きな方にはたまらないんじゃないかと。
 以上、たまには生活道路を観光気分で歩いてみるのもいいもんです。

全てが皆移り変わって行っても

 東京に移り住んで早6年。今のうちに引っ越してからでも4年半。月日の流れゆくのは早いものです。京都で8年間住んだアパートの前にあった哲学の道がいまでも自分にとっての京都の原風景であるように、東京の原風景はきっとこの同潤会通りになることでしょう。自分が残りの一生で後何回引っ越すことになるかは知りませんが、移り住んだ先でも懐かしく思い返せるステキな景色に出会えるといいなあ。

GET BACK IN LOVE

GET BACK IN LOVE

帰って来た今日の一行知識

同潤会通り沿いに同潤会アパートがあったことは一度もない
同潤会アパートが有名になったお蔭で、近代的な集合住宅を「同潤会」と通称していた模様。その為、近代的なアパートが立ち並ぶ一角の地名が同潤会となり、そこを貫く通りなので「同潤会通り」と呼ばれるようになった模様。初めて知ったときは正直コケました。