脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

台東区

【文春】舛添ガチで終わる【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
美濃部青島猪瀬舛添と並べると石原都知事は不世出の逸材だったんだなあ、と改めて。


 ほとんど休んでもないのにGWボケが治りません。


競馬進捗・・・H28収支-10870

いたストDS進捗

  • いざ伝説の地へ…ロトの勇者たいけんツアークリア

人のゆききもくるまのおとも

台東区
 東京都の特別区の一つで、23区東部に区分される。
 東京23区の中央からやや北東寄りに位置する。東側は隅田川に接し、対岸の墨田区との区境となっている。また、区南端で隅田川との合流点付近の神田川に接する。江戸時代を通じて、東京で最も古い市街地のひとつで、浅草にある浅草寺は建立1400年の歴史となる。江戸時代は元禄文化(町民文化)が息づき、明治期からは美術館や博物館が建築され、東京芸術大学などアートの発信地ともなっている。関東大震災(1923)や第二次大戦にも焼け残った浅草橋界隈の問屋街などにはいまだ大正、昭和初期の街並みや風情が残っている。区の中心駅である上野駅は古くから北関東・東北地方からの玄関口と知られ、新幹線も停車する。面積は23区の中で最も狭い。区は全般的に商業地であるため、純粋な住宅地は一部で、供給量も少ない。戸建も一部地域を除くと少なく、ビルやマンションなど土地の高度利用が進んでいる。(財)古都保存財団が選定する「美しい日本の歴史的風土100選」において、次世代に残す美しい日本の歴史的風土が、良好に保存されている全国の事例の一つとして寛永寺・上野公園周辺、谷中の街並みが選ばれた。 ル・コルビュジェ*1国立西洋美術館などを世界遺産登録などを目指している。東京国立博物館表慶館東京国立博物館など国の重要文化財が多い区である。(wikipediaより引用)


 ここんとこ渋谷区千代田区と都心が続いたので、下町情緒を楽しもうと台東区をチョイス。当初予定では上野公園付近をそぞろ歩く予定でしたが、上野駅で下車した時点であまりの人の多さに恐れをなして、逆側の区役所方面を散策。高度に開発された幹線道路と古き良き下町の路地の融合した実に風情溢れるいい地域だったんですが、その静寂を破る街宣右翼(人間のクズ)の軍歌の騒音。一瞬で風情もへったくれもなくなってあっさり退散してしまいました。憲法記念日だったので、改憲アピールしてたんでしょうが、街宣右翼売国奴)はその存在自体が害悪だといつ気が付くんでしょうか。若気の至りと笑って流せる分珍走団の方が100倍ましです。

大慈大悲のひかりをうけて

 街宣右翼(ニホンジンモドキ)はどうしてああも頭が悪いのでしょうか。数十年に亘る進歩的文化人様との戦いを経てようやく健全な愛国心が日本人に育まれつつあるこの大事な時期に、街宣右翼(ウジムシ)がこうも露骨に妨害してくれると、いつまたサヨクの皆様が息を吹き返すかわかりません。在特会でもチャンネル桜でもいいので内部のゴミクズの粛清はしっかりしてくださいね。

帰って来た今日の一行知識

台東区の古い読み方は「ダイトウク」
秋葉原といい、東京弁は濁音の扱いに無頓着なのね。

 

*1:Le Corbusier。「近代建築の三大巨匠」の一。代表作:ソヴィエトパレス、ロンシャンの礼拝堂、マルセイユのユニテ・ダビタシオン(建築)他。