吉野家が地獄絵図 これ実質誰も得してないやろ・・・:哲学ニュースnwk
若者の貧困化に結び付ける論調を散見しますが、これってどっちかってえと民度の問題最近の若い人たちは「イベント」に飢えてんだなあとしみじみ。そんな暇あるんだったらみんなもっと本読もうよ。
かなり認知の進んだオッチャンがうら若い女性介護士に手を引かれて半分胸に顔を埋めながら*1歩いている姿を見て、羨ましい「こんな老後も悪くねーな」と思った自分は大分ダメ人間だと思います。
競馬進捗・・・H30収支+280
DQⅧ進捗
- モンスター・バトルロードランクD制覇。主人公のスキル称号:「恐れぬ勇気」
世界中どこだって笑いあり涙あり
東武ワールドスクウェア世界建築博物館
栃木県日光市鬼怒川温泉にある世界各国の遺跡や建築物を再現した日本のミニチュアパークである。
東武鉄道が創立95周年(1992)の記念事業として5年の歳月と総工費140億円*2を掛けて建設し、'93.4.24開業。オープン当初は東武鉄道の直営であったが、同社のリストラ策により2002.3.31運営委託先の子会社・東武ワールドスクウェア株式会社に事業譲渡した。
世界21の国と地域より100点以上の遺跡や建築物を25分の1規模で、約14万体の人形と共に再現している。設計と企画は東宝株式会社と東宝映像美術が担当し、施工は東武建設が行い、植栽と造園技術は東武緑地建設が担当した。園内は大きく6つのゾーンに分けられており、現代日本・アメリカ・エジプト・ヨーロッパ・アジア・日本の順となっている。各ゾーンではエジプトの三大ピラミッド、パルテノン神殿、金閣寺などの45の世界遺産登録物件の他、世界の有名建築物が展示されている。多くは人間の目線近くやそれより低くなっているが、2010.4.24展示を開始した東京スカイツリーは約26mもの高さがある。
展示物にはユニークな仕掛けがあり、別売のプレイカードを展示物前のカードリード/ライターに挿入することでバッキンガム宮殿の衛兵交代式を再現することができたり、国会議事堂入り口にある総理大臣のフィギュアを時の人物に入れ替えていたり、故宮では映画『ラスト・エンペラー』の撮影の様子を再現するなどのリアリティを追求する工夫がなされている。また、東京駅や日本の四季の風景をバックに模型の新幹線や特急列車・スペーシア、蒸気機関車といった鉄道模型が園内を走行する他、展示物に合わせたサイズの約2万本の本格的な盆栽が植えられており、季節によって異なる景観が楽しめるようになっている。
年間入場者数は開業初年度の'93に283万4000人を記録したのがピークで、2005には開業時の10分の1以下の27万5000人まで落ち込んだ。施設の性質上展示物の入れ替えがほとんど行えず、開業以来変化に乏しいためリピーターの獲得がし難く、'07以降の年間入場者数は30万人前後で推移していた。 '10年度は実物より2年早く完成した東京スカイツリーの展示開始に伴う特別列車・スカイツリートレイン*3の運転などを実施、 50万4000人と前年度実績の32万5000人を大幅に上回る集客を記録した。
'12.9東武鉄道からの事業譲受に伴い生じた借入金を完済したことが報じられた。(wikipediaより修整引用)
寒い東京を離れてもっと寒いところへ。今回の目的地は東武ワールドスクエア。1/25の精巧なミニチュアで再現された世界の名所旧跡がなかなか楽しい施設です。しかしながら、あまりの寒さゆえか、それともアトラクションもなく地味すぎる所為か、日光見物のついでに立ち寄ったと思しき外国客とと運営会社の東武鉄道のお手盛りツアー以外ろくすっぽ客がいなかったのが哀れを誘います。展示自体は、観光写真では分からぬ細部のディティール*4やスケール感を確認できて中々興味深いものでした。ヨーロッパ各地の教会群があれほど縦に巨大で、中国の各種施設遺跡が横に広大だとはかなり目から鱗。一方でスフィンクスや凱旋門や日本の社寺はこんなに小っちゃかったのねてのが正直な感想。ジオラマ好きの方はそのクォリティーに燃えるもよし、そうでない方は「ここ行ったことある」の思い出話で盛り上がるもよし、色んな楽しみ方をしてくださいまし。
世界はせまい世界はおなじ世界はまるいただひとつ
有名どころの観光地に限っても、こんなに行ったことがない*5ところがあるんだというのが素直な感想。本もそうですが、名所旧跡も僅か100年足らずの人生では堪能しきることなど能わぬのが現実。その為の時間をちょっとでも捻出できるように一発当ててニート復帰ネットやゲームで貴重な時間を浪費しないようにしたいと思います。まあその前にどれだけ健康寿命を延ばせるかの方が自分にとっては深刻な問題な気もしますが。
- アーティスト: V.A.
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2015/11/11
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
帰って来た今日の一行知識
サグラダ・ファミリアの完成予定は2026年
いつの間にそこまで完成に近づいていたんでしょうか。横浜駅の改装工事とどっちが先に終わるんでしょうかね。