第12回戦○1-0
粘り勝ち。7安打と苦しみながらもマエケン横山ミコ永川のリレーで零封すれば最終回数少ないチャンスを逃さず犠牲フライで見事にサヨナラ。最近の大味な試合も悪くはなかったですが、やっぱり野球の魅力は息詰まる投手戦ですね。
今日のヒーロー
勝ちこそつきませんでしたが大エース様は健在。
第13回戦●1-7
完敗。エラーに泣かされ大竹が5回5失点の大崩れ、打線も見事に沈黙で見事な負けっぷり。昨日までのいい流れはどこ行ったんだか。
今日の戦犯
昨日のヒーロー一転今日は2併殺を含む4タコの大ブレーキ。まあ長いシーズンたまにはこんな日もありますか。
第14回戦●0-1
ヒーロー爆誕ならず。7回途中まで2安打無失点の新星中村恭平に復活のベテラン横山&永川の活躍を無に帰す背信の今村。まあ10安打12残塁のアホ打線こそが真の戦犯な気もしますが。
今日の戦犯
地味に好調だった倉に替わった二人がこれでもかの大ブレーキ。たまにノムケンの采配は悪い方向に神がかるんで困ります。
総評
前カードまでの打線爆発が嘘のような湿りっぷり。流石に3試合で2得点ってのは酷すぎませんか?よくそれで1試合でも勝てたと褒めるべきでしょうか。
今カードの殊勲者
1位:横山竜士 34.2
2位:永川勝浩 30.9
3位:前田健太 30.3
頼れる両ベテランの帰還でようやく救援陣が見れるものになったかと思えば、今度はマエケン以外の先発陣が総崩れ。いつになったら投手王国は復活するんでしょうか。
今カードの要反省
1位:岩本貴裕 -31.8
2位:石原慶幸 -29.3
3位:キラ -26.8
上位2名のアホはほっといて、キラ様の沈黙ぶりが気がかり。まさか今さらになってやっぱりあれは確変でしたなんて言い出さないでしょうね。