脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

『SFはこれを読め!』

欧米では老人ホームに入るのが普通なのに日本じゃタブーな件:哲学ニュースnwk
箱モノ大好きな行政が介護分野だけは在宅誘導に固執してんですよね。どんな裏事情があるのかしらん。


 介護劇団たなごころ第3回公演終了。これでようやく通常営業に戻れます。ゆーても、『第二次スーパーロボット大戦OG』発売までの短い間ですけど。

SFはこれを読め! (ちくまプリマー新書)

SFはこれを読め! (ちくまプリマー新書)

このユメみんなが愛してくれたらさいこう

幼年期の終わり』・『われはロボット』・『マイナス・ゼロ』・『キリンヤガ』・『アルジャーノンに花束を』・『たったひとつの冴えたやりかた』・『エンダーのゲーム』・『月は無慈悲な夜の女王』・『発狂した宇宙』・『竜の卵』・『星を継ぐもの』etc。ことSFに限っても読むべき物語は星の数程の数多を数え、それに比べて我ら定命なる凡俗に許された時間は余りにも短い。なれば必要なるはよりよき司書。この一冊があなたのSFライフを豊かにできますように・・・


 異星人・ロボット・タイムトラベル・ユートピア脳科学・自己犠牲・スペオペ人工知能パラレルワールド・ハードSF・センスオブワンダーと分野分けしてそれぞれのおすすめ本を紹介してくれてる一冊。山本弘のような、書評それ自体が一個の物語といったレベルには遠く及びませんが、その分逆に実用書としての利便性はこっちが上。下手に奇を衒ってない分、正統派王道のSF必須教養ともいうべき作品群を丁寧に紹介してくれているので、私のような有名な作品の名前くらいは聞いたことがあるって初心者には最高のガイドブック。間違っても修羅場ってる時には読まないように。ぶっちゃけ私もamazonでえらいことになりました。金と時間の有り余ってる時に読んで、たっぷり散財しましょう。

たいせつなだいじな世界を育ててますよ

 物語の基本は戦記物とSFとかたく信ずる私ですが、一時専攻にしかけたほどその泥濘にはまりこんだ前者と違って、なぜか後者はこういう紹介本だけ眺めて満足するレベルにとどまってしまっています。そこら辺はドキュメンタリー至上主義の親父の血脈を中途半端に受け継いでしまってるのでしょうか。齢三十を超えてからはまるのは大層危険な気もしますが、今後はこっちの分野にもしっかり足を踏み込んでいきたいと思います。帰って来れなくなったらごめんね。

TVアニメ「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソングVol.7 うめ先生

TVアニメ「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソングVol.7 うめ先生

帰ってきた今日の一行知識

バブル期日本は世界で稼働するロボットの7割を所有していた
安土桃山時代の火縄銃しかり、日本人は金持つとハイテクにつぎ込んじゃう癖があるようです。