脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

プレーオフと契約更改について(承前)

YouTube
外人さんのこういうノリは大好きです。カッコいいなー。


 昨日は朝早く起きて、夜軽く酒飲んで早々に寝たらこんな中途半端な時間(現在1:40)に目が覚めてしまいました。何やってんだか。
           ↓
結局また眠くなってきたので本文は今晩書きます。(2:15記す)
           ↓
寝たのなんやかんやで4時前で8時起き、正直死にそうです。(18:40)
 

想が瞬を駆け抜けて 紅蓮の碑を描く

プレーオフ

宮島さんの神主がおみくじひいて申すには - 脱積読宣言

play-off(n)
a match between two players or teams that are level, to decide which will be the winner.
【勝者を決める為に行う、同等の成績の二個の選手もしくはチーム間の試合。】
(『OXFORD Advanced Learner's DICTIONARY』より引用。【】内は管理人訳)

 日本の野球では2004〜'06年度にパ・リーグで行われたものが記憶に新しいでしょうか。ホークスが独りババ引いてる姿が他人事ながら不憫でなりませんでした。因みにセ・リーグでもプレイオフが行われる可能性はあったことをご存知でしょうか。勝数一位のチームと勝率一位のチームが違った場合はプレイオフで優勝チームを決めることになっていたんだそうです。悪名高き2001年度*1もこの制度導入してくれていたらカープも9年連続Bクラスの汚名を免れたかもしれないのに。
 来年の'07年度からは「クライマックス・シリーズ」と名前を変えて、セ・リーグにも導入されます。これは我々カープファンのような万年Bクラスのファンにとってはこの上ない福音なのですが、リーグ優勝チームと日本シリーズ出場チームになる可能性大ということもあり、色々物議を醸しそうです。いくらでも夢見れるはずのオフの時期から目指せ三位なんて言わなきゃならないのは流石に寂しいですよね。

十五歳のプレイオフ (Hayakawa Novels)

十五歳のプレイオフ (Hayakawa Novels)

カープ+更改+2006

更新サボリ - 脱積読宣言

広島東洋カープ
1950年創立、'68年広島カープから現名称に改称。所属リーグ:セントラル・リーグ
オーナー:松田元、親会社:なし、球団常務:阿南準郎、監督:マーティ=ブラウン、本拠地:広島市民球場
リーグ優勝6回、日本一3回。通算3455勝3777敗294分

更改
1、かえ改める。
2、旧債務を消滅させ、新債務を成立させること。
(『大漢語林』より引用。)


 貧乏球団で有名なカープの契約更改は当然の如く、世間のインフレの気運に独り抗う独自路線。それでいて比較的保留やゴネが少ないのは、「家が裕福で金銭に淡白であること」が獲得の第一条件と噂される程の事前調査徹底と、「男が金でがたがた言うのはかっこ悪い」by津田恒美大野豊他という先輩からの洗脳教育の賜物でしょう。尤もゴネたら潰れるってのを選手も身に染みて分かっているからなのかもしれません。

 しかしながら、'06年オフの更改は10人11回('06.12.15現在)の保留を出す例年にない荒れ模様。まず口火を切ったのは高橋に煽動された中継陣。鈴木本部長が黒田のFA慰留にかかずらわっているのをいいことに佐竹・長谷川・林・横山ら中堅組みが一斉に保留する「中継ぎの乱」勃発。それに呼応して山崎・青木勇・山田の外様組と倉・岡上のレギュラー剥奪コンビも蜂起。すわや御家騒動かと色めきたつも、黒田残留による本部長帰還により状況は一変。まず「中継ぎの乱」首謀者の高橋を現状維持で陥落させると、以降は一切の保留を許さぬ破竹の進軍。特に山田・倉は初期提示からすら下げられる、ゴネ得を許さぬ非情の更改。これにて一件落着かと思った矢先の12/13山崎が再度の保留で連勝街道ストップ。翌12/14には今まで保留経験のない超優等生佐々岡が涙の保留と再び暗雲垂れ込める現状。残るは新井・永川・前田・緒方の主力組を残すのみですが、佐々岡への仕打ちを見るに、前田・緒方辺りはまたぞろ揉めそうです。


 オマケに今年の更改*2の各種ランキング。
 まずは'07年度年俸ランキング*3斜体は未更改。単位は万円。
TOP
1、黒田博樹25000*4
2、前田智徳21000*5
3、新井貴浩12300*6
4、緒方孝市10000*7
5、永川勝浩8000*8
WORST*9
1、相澤寿聡450*10
1、金城宰之左450*11
3、今井啓介480*12
3、丸木唯480*13
5、会沢翼500*14

アップ(ダウン)額ランキング*15。単位は万円。赤字はリーグトップ。斜体はチームトップ
TOP
1、黒田博樹+5000*16
2、永川勝浩+3800*17
3、新井貴浩+3500*18
4、前田智徳+2200*19
5、梵英心+1800*20


WORST
1、緒方孝市-4500*21
2、小山田保裕-750*22
3、木村一喜-500*23
4、石原慶幸-400*24
5、尾形佳紀-350*25


変動割合ランキング*26斜体はチームトップ。
TOP
1、梵英心+129%*27
2、東出輝裕+113%*28
3、林昌樹+100%*29
4、永川勝浩+90%*30
5、廣瀬純+64%*31
5、井生崇光+64%*32
WORST
1、木村一喜-33%*33
2、緒方孝市-31%*34
3、尾形佳紀-25%*35
4、青木勇人-23.0%*36
5、小山田保裕-22.7%*37

経営学論考〈第1冊〉販売組織の更改と経営機構 (1938年)

経営学論考〈第1冊〉販売組織の更改と経営機構 (1938年)

逃げるのも背くのも否だと云う饒舌な危機感につまされて

 三村・達川が完膚なきまでに叩き潰し山本が放置した暗黒カープ。初優勝時のルーツ*38以来の外人監督のブラウン就任で例年にない期待のかかった2006年度でしたが結局定位置の五位に低迷。しかし、更改の数字にも表れている通り、今年は若手の台頭著しく復活の息吹を感じます。来年こそは戦国BASARAのような快刀乱麻の活躍でプレーオフ出場と悲願の日本一を勝ち取ってください。何も新球場の完成を待つまでもありません。佐々岡・前田・緒方の三羽烏と一緒の優勝をこそ私達ファンは望んでいます。
 
 宮島さんの神主がおみくじひいて申すには来年のカープは勝ーち勝ーち勝っち勝ち。

今日の一行知識

広島のチーム名称「Carp」は英文法的に間違い。
正しくは「Carps」。確かに鯉を表す名詞「carp」は単複同形ですが、チーム名に使用する際は単複同形でも抽象名詞でも「s」を付けるのが正しい((ex.「フロリダマーリンズ(Marlins)」)んだそうで。考えすぎると碌な事がないって典型ですね。

vestige -ヴェスティージ-

vestige -ヴェスティージ-

YouTube

*1:何故かこの年だけ順位の基準が例年の勝率順ではなく勝数順に変更されていました。で我等がカープの同年成績は68勝65敗7分の勝率.511で四位。三位の横浜ベイスターズは69勝67敗4分の勝率.507だった為、例年なら順位が逆転しています。なおこの制度はよほど不評だったのか翌年には廃止された為、カープだけがピンポイントで被害を蒙ったことに。相手が大洋時代からの宿命のライバル横浜だったのも皮肉。

*2:12/22時点。マルテが未更改。佐々岡が保留中

*3:12/21更新。

*4:+出来高5000の四年12億契約。本人が希望すれば複数年の途中でもメジャー挑戦可の破格の待遇。尤も国内球団移籍禁止の言質を取ってある辺り球団も抜け目がありません。10年目31歳。通算成績:245試合91勝81敗1S防御率3.70。最多勝('05)、最優秀防御率('06)、ベストナイン(投手'05)、ゴールデングラブ賞(投手'05) 

*5:17年目35歳。通算成績:1792試合1906安打274HR957打点67盗塁打率.305。ベストナイン(外野'92〜'94,'98)、ゴールデングラブ賞('91〜'94)、カムバック賞('02) 

*6:8年目29歳。通算成績:937試合826安打166HR472打点16盗塁打率.277。最多本塁打('05)、ベストナイン(一塁'05) 

*7:20年目38歳。通算成績:1653試合1467安打239HR704打点263盗塁打率.286。盗塁王('95〜'97)、ゴールデングラブ賞(外野'95〜'99) 

*8:4年目26歳。通算成績:184試合14勝18敗58S防御率3.71。

*9:育成選手は除く

*10:1年目19歳。二軍通算成績:11試合3勝3敗防御率5.97

*11:2年目20歳。二軍通算成績:2試合防御率4.50

*12:1年目19歳。二軍通算成績:6試合1勝防御率2.77

*13:2年目20歳。二軍通算成績:8試合1勝1敗防御率3.77

*14:'07年入団18歳

*15:12/22更新

*16:20000→25000。'06年度成績:26試合189.1投球回13勝6敗1S防御率1.85最優秀防御率。7・8月月間MVP。オールスター出場

*17:4200→8000。'06年度成績:65試合70.2投球回5勝6敗27S防御率1.66。

*18:8800→12300。'06年度成績:146試合169安打25HR100打点1盗塁打率.299。

*19:18800→21000。'06年度成績:134試合148安打23HR75打点2盗塁打率.314

*20:1400→3200。'06年度成績:123試合130安打8HR36打点13盗塁打率.286。最優秀新人

*21:14500→10000。'06年度成績:81試合61安打6HR29打点2盗塁打率.284。

*22:3300→2550。'06年度成績:18試合15投球回防御率5.40。

*23:1500→1000。'06年度成績:8試合1安打打率.091。

*24:2800→2400。'06年度成績:85試合53安打3HR11打点2盗塁打率.221。

*25:1400→1050。試合出場なし

*26:12/22更新

*27:1400→3200。'06年度成績:123試合130安打8HR36打点13盗塁打率.286。最優秀新人

*28:1500→3200。'06年度成績:138試合142安打23打点11盗塁打率.282。オールスター出場。

*29:800→1600。'06年度成績:61試合65.1投球回2勝4敗1S防御率3.58。

*30:4200→8000。'06年度成績:65試合70.2投球回5勝6敗27S防御率1.66。

*31:1100→1800。'06年度成績:84試合47安打5HR29打点4盗塁打率.290。

*32:550→900。'06年度成績:74試合37安打8打点1盗塁打率.268。

*33:1500→1000。'06年度成績:8試合1安打打率.091。

*34:14500→10000。'06年度成績:81試合61安打6HR29打点2盗塁打率.284。

*35:1400→1050。試合出場なし

*36:1300→1000。'06年度成績:8試合8.2投球回防御率0.00。

*37:3300→2550。'06年度成績:18試合15投球回防御率5.40。

*38:審判団との対立により4/30で退任。5/3以降は古葉竹識が監督