脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

河原塚熊野神社

痛いニュース(ノ∀`) : 高級お寿司屋さん「ウチは勝ち組のための社交場ですw貧乏人が金貯めて来る店じゃないですよ?」 - ライブドアブログ
言いたいことは分かるし、そういった店に存在意義はあるんですが、料理人として「自分の料理の味と質は全く価値はない」って大声で触れて回るのはどうかと思うなあ。


久しぶりの、今自分が手を離したら爆弾爆発しまくってシャレにならんことになるのがもろ分かりの案件の引継ぎ。明らかに「俺なら上手くできるのに」の顔をした後任には頑張ってと祈るしかありません。さあ、全速力で爆心地から逃げるぞ。

誰も知らない道を選んで向かう先は同じ気持ち

河原塚熊野神社
 "河原塚"という地名からも判るように、古代からこの地には聚落が形成されていた。しかし当社創建の年代は不詳である。境内には稲荷社をはじめ十数社の摂末社が点在して祀られていたところから延喜年間(十世紀)には熊野神社があったと推定されている。
 平安時代、河原塚の先人は熊野講をつくり熊野詣でをしたという記録が残されている。現存の御本殿は、その造りから江戸時代のもので拝殿は1925建替えられた。(熊野神社御造営記念碑より引用)

 

 最近ちょっとバタバタしててお休み状態だった小旅行を再開。リハビリがてらに比較的近めの松戸の神社をチョイス。新八柱の駅から住宅街を縫って進んだ先にぽつんと佇むよくあるちっちゃな町の神社と思って近づくと、朱色も鮮やかな綺麗な本堂に適度に荒れた境内と散在する摂末社に石碑群となんとも趣のある雰囲気。参道の方を眺めれば旧境内をずたずたに引き裂いて乱立する住宅群と高架にさえぎられて艶消しながらも、昔はさぞかし絶景だったと想像に難くない好立地。開発の波に押し流されながらもけなげに抗う小社の姿が心を打つ小旅行でした。

いつの間にそれはすぐそこに来る日を待ってる

 最近は三階建ての戸建てが増えて地味に景観悪化してますね。土地の有効活用と昔からの住人の住環境の両立の問題は頭痛いですねと。古い住人と異邦人両方の立場がよく分かってしまう身としては首を傾げるしかないのでした。


www.youtube.com

メジロライアン

【草】サンデーモーニング・青木理「日本を守る防衛費増額なんて必要ない」→北朝鮮、怒りの弾道ミサイル即発射→青木理「・・・」:ハムスター速報
珍しく金正恩GJ。参院選の直前辺りにも念のためよろしくお願いしますね 


 ダメ元で色々蒔いてた種たちに芽吹く予感が・・・はいいのですが、一度に来られるとキャパオーバーもいいところなんですけど(泣)。世の中なかなか上手くはいかないものです。


競馬成績・・・R4収支-34520

  • 安田記念・・・本命シュネルマイスター+110
  • 鳴尾記念・・・本命カイザーバローズ-100
  • 松風月S・・・本命オーロラテソーロ+90
  • アハルテケS・・・本命ジュランビル-100

行かなくちゃ!限界をつかまえて超えて

ウマ娘

メジロライアン
 筋トレ大好きなスポーティー娘。名門メジロの生まれながら、名家ぶったところはなく、その性格は爽やかそのものである。幼なじみのメジロマックイーン*1に引け目を感じており、本当は彼女のように速く可愛くありたいと願っている。体は強いがハートは少し繊細。
cv.土師亜文*2


 どうしてこうなった。ベリーショートの筋肉マニアという美少女ものにはちょっと場違いなキャラ付けが迷走感を漂わせる子。筋トレオタなのにモデリングの関係上他の娘と同じで全く筋肉質な体形じゃないのもとってもなんだかなあ。とは言え実際育成してみると、自己肯定感低めの乙女チックな性格で、キラキラ輝くヒロインであるメジロマックイーンに抱くコンプレックスを、積み重ねた鍛錬と勝利で克服していく王道を行くスポ根もの。最近はメジロドーベルメジロブライトといった「娘」達も実装されて面倒見のいい頼れる先輩やってて好感度↑。見た目とキャラ付けで初見はどうしても割を食ってしまいがちですが、是非育ててあげてもらいたい娘です。

原作

メジロライアン
 昭和六十二(1987)~平成二十八(2016)年。日本の競走馬、種牡馬。性別:牡、毛色:鹿毛。父:アンバーシャダイ*3、母:メジロチエイサー*4、母の父:メジロサンマン*5。生国:日本(北海道伊達市)。生産:メジロ牧場、馬主:有限会社メジロ牧場、調教師:奥平真治*6美浦)。
 日本の競走馬、種牡馬。1990中央競馬クラシック三冠競走では、'64ウメノチカラ*7以来となる3戦3敗、3着以内を記録。’91平成三強に代わる「新三強」をメジロマックイーン*8、ホワイトストーン*9とともに形成して春古馬路線を争い、宝塚記念(GI)を優勝した。'93種牡馬となり、GI競走5勝を挙げたメジロドーベル*10天皇賞(春)勝馬メジロブライト*11らの父となった。その他の勝ち鞍に、'90弥生賞(GII)・京都新聞杯(GII)。'92日経賞(GII)。 (wikipediaより修整引用)


 伝説のオグリ引退の有馬での大川慶次郎の「りゃいあん、りゃいあん」の絶叫が印象的な馬。その戦績と生涯はというと、名馬メジロティターンの近親である母メジロチェイサーに期待の種牡馬アンバーシャダイを付けた良血として期待されます。デビュー後は今一勝ちきれない成績が続くも、アイネスフウジンを下しての弥生賞制覇で一気にクラシック戦線の大本命に。しかし、皐月賞・ダービーではハクタイセイアイネスフウジンに後れをとりそれぞれ3着・2着の惜敗。続く菊花賞では前述2頭の故障離脱もあり一本かぶりの大本命。しかし、同僚の伏兵メジロマックイーンに掬われここでも惜しい2着。「メジロでもマックイーンの方だ~」の実況は有名ですね。続く有馬は前述のオグリの伝説の引退レース。ここでも惜敗で、善戦マンとして妙な人気を集めるようになった模様。翌年も中山記念を取りこぼし、天皇賞春もメジロマックイーンに完敗。続く宝塚記念で雪辱を果たし悲願のGⅠ制覇も屈腱炎を発症。秋を棒に振り有馬・AJCCと惨敗するも、日経賞で復活。名優の二つ名を持ち「退屈」とすら評されるようになったメジロマックイーンとの角逐を期しますが、再度の屈腱炎で無念の引退。種牡馬としては初年度からメジロドーベルメジロブライトの2頭のGⅠ馬を輩出し期待をかけられますが、サンデーサイレンス旋風の前に後が続かず。最後の最後まで華やかさと泥くささを合わせ持つ愛すべき名馬としての馬生を全うしたようです。

馬名の由来

メジロ牧場
 かつて北海道虻田郡洞爺湖町にあった競走馬の生産牧場である。日本屈指のオーナーブリーダーであり、史上初の牝馬三冠馬メジロラモーヌ*12、GI競走5勝を挙げたメジロドーベルなど数々の名馬を生産した。勝負服の柄は「白、緑一本輪、袖緑縦縞」。
 1967建設会社・北野組社長で馬主の北野豊吉*13が、北海道伊達市の高橋農場から敷地の一部を割譲され、伊達市メジロ牧場を開場。牧場名は北野の自宅所在地である東京都豊島区の地名「目白」に由来する。開業当初から数々の重賞優勝馬を輩出し、1982年にメジロティターン*14天皇賞(秋)に優勝し、八大競走初優勝。以降もメジロライアンメジロドーベルなどの名馬を生産している。しかし2000年代に入ると次第に成績は低迷。2006を最後に重賞勝利から遠ざかり、成績不振により競走馬の賞金を基にした経営が成り立たなくなったことから、'11.5.20牧場を解散、同時に馬主業からも撤退した。1971洞爺湖町に分場を開設。2003本場がこちらに移され、伊達市の旧本場は育成・休養に使用されていた。 (wikipediaより修整引用)

リン・ノーラン・ライアン・ジュニア Lynn Nolan Ryan Jr.
 西暦1947年~。国籍:アメリカ合衆国、出身地:テキサス州レフュージオ。身長:6フィート2インチ*15、体重:195 lb*16。右投右打、ポジション:投手。プロ入り:1965(12巡目)、初出場:1966年9月11日、最終出場:1993年9月22日。
 アメリカ合衆国テキサス州レフュージオ出身の元プロ野球選手選手(投手)。ニックネームは「Ryan Express」。右投げ右打ち。シーズン最多奪三振記録・通算最多奪三振記録保持者。現在はヒューストン・アストロズのエグゼクティブ・アドバイザーを務めている。 (wikipediaより修整引用)
経歴:ニューヨーク・メッツ (1966-'71)→カリフォルニア・エンゼルス ('72-'79)→ヒューストン・アストロズ ('80-'88)→テキサス・レンジャーズ ('89-'93)
通算成績
登板807先発773完投222完封61無四球4勝利324敗戦292セーブ3勝率.526打者22575投球回5386被安打3923被本塁打321与四球2795敬遠78与死球158奪三振5714暴投277ボーク33失点2178自責点1911防御率3.19WHIP1.25
受賞歴


 名門メジロ牧場のこの年のテーマは有名人。スティーブ=マックイーンやアーノルド=パーマーなんかが同期にいますね。メジロライアンの由来はノーラン=ライアン。正直永川やヤクルトの小川が「和製ライアン」って呼ばれてる、足を高く上げたフォームが印象的な奪三振王ってくらいしか知らなかったんですが、改めて調べてみるとガチもんの怪物ですねこの人。ノーヒットノーラン7回って何の冗談ですか。個人的には奪三振だけでなく与四球と暴投のMLB記録も所持する暴れ馬っぷりが大好きです。

まっすぐ伸びる可能性を走ってみようここから・・・全速力!

 勝ちきれない善戦マンが大人気に・・・っていうとちょっと不思議な気もしますが、現代でもキセキとか偉い人気でしたもんね。個人的にはカレンブーケドールとか大好きでした。という訳で、ファインルージュにはめげずにこのまま頑張って欲しいものです。


www.youtube.com

*1:チームスピカ所属。トウカイテイオーのライバルとして天皇賞春を二連覇するなどの活躍を見せるも繋靱帯炎により引退の危機を迎える

*2:81プロデュース所属。代表作:百井あき(『HUGっと!プリキュア』)・チカ(『ドメスティックな彼女』)(声優)、ヒョジン(『哭声/コクソン』)(吹替)他。

*3:生涯成績:34戦11勝、獲得賞金:4億6205万4400円。父ノーザンテースト、母クリアアンバー、母の父Ambiopoise。主な勝鞍:有馬記念(1981)・天皇賞(83春)。主な産駒:カネトシガバナーベストタイアップカンファーベスト

*4:通算成績:26戦3勝。父メジロサンマン、母シェリル、母の父スノッブ。主な勝鞍:琵琶湖特別(1981)。主な産駒:メジロフルマーメジロアニタメジロオルバース。

*5:通算成績:28戦10勝。父Charlottesville、母パラデイシア、母の父Aureole。主な勝鞍:目黒記念(1967)。主な産駒:メジロウルフ・メジロフクシマ・メジロオーサカ。

*6:通算成績:9425戦848勝(重賞49勝)。主な管理馬:メジロラモーヌストロングエイトレオダーバン

*7:生涯成績:27戦9勝、獲得賞金:2922万7150円。父ヒンドスタン、母トキノメーカー、母の父プリメロ。主な勝鞍:朝日杯3歳S('63)。主な産駒:テツノムサシ・ビエント・テツノウメ。

*8:生涯成績:21戦12勝、獲得賞金:10億1465万7700円。父メジロティターン、母メジロオーロラ、母の父リマンド。主な勝鞍:天皇賞('91春・'92春)・菊花賞('90)・宝塚記念('93)他。主な産駒:ヤマニンメルベイユディアジーナ・ツジノワンダー。

*9:生涯成績:32戦4勝、獲得賞金 4億2178万1600円。父シービークロス、母ワイングラス、母の父ナイスダンサー。主な勝鞍:産経大阪杯('91)・AJCC('93)・セントライト記念('90)。主な産駒:アローウィナー・ホワイトチェイサー・モールドマラカス。

*10:レイクヴィラファーム繋養。通算成績:21戦10勝、獲得賞金:7億3342万2000円。父メジロライアン、母メジロビューティー、母の父パーソロン。主な勝鞍:オークス('97)・エリザベス女王杯('98・'99)・秋華賞('97)・阪神3歳牝馬S('96)。主な産駒:レーヌドブリエ・ホウオウドリーム・メジロオードリー。

*11:生涯成績:25戦8勝、獲得賞金:8億3258万7000円。父メジロライアン、母レールデユタン、母の父マルゼンスキー。主な勝鞍:天皇賞('98春)。主な産駒:マキハタサイボーグドリームキューブクリストサファイア

*12:生涯成績:12戦9勝、獲得賞金:3億1192万100円。父モガミ、母メジロヒリュウ、母の父ネヴェアービート。主な勝鞍:優駿牝馬(1986)・桜花賞('86)・エリザベス女王杯('86)。主な産駒:メジログリーンメジロテンオー・メジロディザイヤー

*13:北野建設初代社長。メジロ牧場を開場し、オーナーブリーダーとしてメジロ時代を築いた。

*14:生涯成績:27戦7勝、獲得賞金:1億7550万8000円。父メジロアサマ、母シェリル、母の父スノッブ。主な勝鞍:天皇賞(1982秋)。主な産駒:メジロマックイーン・アトミックサンダー・メジロマーシャス

*15:約188 cm

*16:約88.5kg

『同志少女よ、敵を撃て』

痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】Netflix週間TOP作品 日本だけ何かおかしいと話題に - ライブドアブログ
多様性ってのは本来こういうことを言うんでしょうけどね。「Netflix週刊チャート全世界(日本を除く)第一位」って色んな意味ですごい勲章だと思う。


 ここんところやたら目が疲れるのは、先日の目元ハイフの後遺症か老眼の進行か、それともただ単にYoutubeの見過ぎかどれなんでしょう。ちなみに最近のお気に入りはぴよきんぐさんのマリオメーカー2のTrollコース実況です。

Выходила на берег Катюша, На высокий берег, на крутой.

 時は独ソ戦真っただ中の1942年、モスクワ近郊の農村に暮らす猟師の少女セラフィマの日常は破られた。ドイツ軍に村ごと虐殺され、自身は女性狙撃兵の修羅の道へ。女の顔をしていない戦場は彼女たちの運命をどう塗りつぶすのか。


 祝本屋大賞受賞。そこそこ異常目の持ち上げられ方をしてたので少し不安だったのと、『残月記』推しだったので、アンチ寄りの目線で読み始めた感想はそらこの出来なら受賞もするわと。『華竜の宮』を読んだ時と似た感慨を覚えました。そしてウクライナ侵攻という時機も得て時めく姿を見れるのは同時代人の特権。間違いなく時代を象徴する一冊たりえるポテンシャルを秘めています。
 肝心の内容は百合にミリタリにフェミにと全方面作戦を仕掛けてそれが一切破綻しないどころか超一級品のエンタメとしての面白さと読みやすさを確立するって奇跡の存在。いい意味でラノベチックなキャラの立ちまくった少女たちが凄惨な戦場で人生を極限まで燃やし尽くす様はもう感動の一語以外で表せません。特に中盤のスターリングラードの戦いの盛り上がりと緊張感は筆舌に尽くしがたいレベル。久しぶりに残りページ数が減っていくのを泣きそうになりながら読み進めるって体験ができました。シリーズ十数巻の長編シリーズでもおかしくない設定とキャラをぶち込んでるのを無理矢理一冊に詰め込んでるので、駆け足感とラストの尻切れトンボ感は正直否めませんが、逆に言えばそれだけ贅沢極まりない構成っていうこと。時代の淘汰を経ても間違いなく残り続ける作品でしょうが同じ時代を生きる今でなければ感じられない熱量がここには込められています。うだうだ言わず是非ご一読を。

Выходила, песню заводила Про степного, сизого орла

 大満足の読後感に包まれながらこの作家さんの他の作品も読もうって調べたら驚愕の事実が発覚。逢坂冬馬ってこれがデビュー作だったんですね。どおりで聞いたことなかったはずだと。確かに商業作家では注ぎ込みづらい異常な熱量こそは感じられましたが、とは言え文体や構成に破綻上等な勢い任せの若書き感があるでもなし。これで新人っていうんだから末恐ろしいものがあります。次巻以降も絶対に追っかけますので、これが全心血を注ぎつくした奇跡の一作だったってことだけにはどうかならないでくださいね。


www.youtube.com

カープ投手陣と俺たちのフィールドと山本権兵衛について

Yahoo知恵袋で伝説の人物K.カズミ、82段の蕎麦を食べた事が立証される:哲学ニュースnwk
都市伝説じゃなかったんですね。ギャラクシー賞狙いのバカバカしい調査企画は地味に好きだったりします。


 数年ぶりの古巣探訪。あれだけ揉めて出てきたとこですが、時を経てみんな丸くなっててちょっと拍子抜け。やっぱ時間は色々なものを解決してくれるんですね。


競馬成績・・・R4収支-34520

  • 東京優駿・・・本命ダノンベルーガ-100
  • 目黒記念・・・本命ボッケリーニ+100
  • 葵S・・・本命ウインマーベル+80
  • 清津峡特別・・・本命シオミチクレバ+1120
  • 白百合S・・・本命アサヒ-100
  • 欅S・・・本命フルデプスリーダー-100
  • 五泉特別・・・本命ブリッツェンシチー-100

あの日この場所で出会えた君

大瀬良大地+中田廉

大瀬良大地
 平成三(1991)年~。投手。右投右打。背番号:14。187㎝88㎏。長崎県出身。年俸:1億8000万円。経歴:長崎日本大学高等学校(2007-'09)→九州共立大学('10-'13)→広島東洋カープ('14~)
 故障もあったが、2年ぶりの規定投球回&2ケタ勝利をクリア。ゲームを作る意識を高め、QS率87.0%はリーグトップだった。国内FA権を取得も、「カープで学んだことはカープでつなぐ」と残留。お酒が入って最高潮に達すると広島弁になる。(『2022年プロ野球オール写真名鑑』より引用)
'21成績:登板23先発23勝利10敗戦5投球回146.2被安打136被本塁打12与四球31奪三振102防御率3.07tRA3.30
通算成績:登板205先発146勝利67敗戦44セーブ2投球回993.0被安打959被本塁打101与四球241奪三振781防御率3.40
主なタイトル・表彰

  • 最多勝利(2018)
  • 最高勝率('18)
  • 新人王('14)
  • 月間MVP(投手部門)('18.5)
  • 最優秀バッテリー賞('18)
  • 報知プロスポーツ大賞('18)

中田廉
 平成二(1990)年~。投手。右投右打。189㎝96㎏。大阪府出身。年俸:1800万円。経歴:広陵高等学校(2006-’08)→広島東洋カープ('09~)。
 シーズン序盤は好投を続けて6ホールドを挙げたが、失点が続いた交流戦以降はファーム暮らし。貴重な実績組のリリーフとして佐々岡*1監督の期待に応えたい。Snow Man目黒蓮*2を崇拝しており、ファッションや髪型を真似している。(『2022年プロ野球オール写真名鑑』より引用)
'21成績:登板23投球回19.0被安打20被本塁打3与四球12奪三振16防御率4.74tRA5.34
通算成績:登板267先発5勝利15敗戦16投球回290.1被安打295被本塁打36与四球124奪三振251防御率4.43


 2014年の揃っての活躍が印象的な二人。その軌跡を思い出話をメインに略述。
 2013年初のCS進出を果たし来季への期待に沸く広島。2014年に向けてまず最初の朗報となったのが大瀬良大地入団。3球団競合を制しての交渉獲得は確かニュース速報も流れるレベル。一方の中田は'13後半から中継ぎとして一軍定着を果たし'14シーズンでの飛躍を期します。迎えた'14年、大瀬良は先発ローテに、中田は勝パの中継ぎにと定着し獅子奮迅の活躍。特に印象的だったのは6月まで防御率0点台を誇った中田の勝ち運。GW明けに中継ぎながら早くも10勝が見える勝ち星を挙げるなどオールドファンにとっては小林幹英の再来を予感させてくれました。大瀬良も初勝利から5連勝を挙げるなど交流戦前までのカープの快進撃を支えました。夏場以降は両名とも疲れが出たか成績は急降下、特に中田は明らかな使いすぎでつぶれかけているのがまるわかりで野村監督の悪癖炸裂を予感させました。続く15年は中田は案の定の故障、大瀬良も二年目のジンクスで中継ぎ「降格」と惨憺たる結果に。緒方監督初年度の大迷走の立役者になりました。以降の二人は明暗。まず中田は右肩の故障以来ぱっとしない成績が続き'18年に満塁火消し人として一時再度の輝きを見せるもそれ以外は、半月程度無双しては炎上二軍帰還を繰り返す凡百の中継ぎに落ち着いてしまいました。一方の大瀬良は16年後半から無事復活故障した20年を除いて安定して二桁勝利をたたき出すエースとして君臨してます。ただその童顔と相まってポストマエケンというよりは大竹っぽいのは内緒だ。二人ともまだまだ男盛りのアラサー。これからの益々の活躍を心より祈っております。

俺たちのフィールド

俺たちのフィールド
 村枝賢一*3のサッカー漫画である。『週刊少年サンデー』(小学館)で1992年3・4合併号から1998年45号まで連載された。通称「俺フィー」。単行本は小学館から全34巻+外伝1巻、ワイド版全17巻+外伝1巻、文庫版全19巻、コンビニコミック版全14巻。
 サッカー選手だった父親*4に憧れる主人公*5が少年サッカー、高校サッカー、アルゼンチン留学、プロサッカー、日本代表と活躍の場を広げて成長していく作品。作品中盤からのプロサッカー選手としての活躍を描いた内容は、1993年のJリーグ開幕やドーハの悲劇、ワールドカップ
フランス大会出場などの、現実の日本サッカー界の流れとリンクした作品内容となっている。
 作品の企画はJリーグ開幕の2年前にあたる1991から始まったが、当時は長期連載を想定してはいなかった。また、その当時は高校サッカーの人気の方が高かったこともあり、少年サッカーから始め高校サッカーで物語を帰結させる展開を構想していたが、プロリーグ発足に向けた国内の盛り上がりを感じたこともあり、JリーグFIFAワールドカップも作品に取り入れることを視野に入れたという。
 当時の村枝はサッカーの知識がなかったが「野球なら細かいフォームが決まっていて描写する際に知識の有無では敵わないと思ったが、サッカーなら正しいフォームを知らなくても躍動感を描けるのではないか」と直感したという。また、サッカーを題材としている以上、いたずらに人情話ばかりを持ち出して問題を処理・解決させることは避け、個々の登場人物の抱えている背景を描かないまま試合に入り、徐々にそれぞれの個性を開示させて試合内容で盛り上げ、それを終了することで読者に感動を与えることを理想とし、目指していたともいう。
 作者の村枝賢一は後のインタビューで、この作品を1997年のフランスワールドカップのアジア予選突破の時点で連載を終了させ、主人公・高杉和也の率いる日本とライバルのダミアン・ロペス*6の率いるアルゼンチンがワールドカップ決勝で対戦する場面をラストシーンとして構想していたと語っている。しかし現実の日本代表がワールドカップ初出場を果たした直後の国内の盛り上がりと、本戦の組み合わせ抽選の結果、グループリーグ初戦において因縁の国として描かれてきたアルゼンチンと対戦することが決定したため「これは描くしかないだろう」とアルゼンチン戦までを描くことに決まったという。(wikipediaより修整引用)


 誰が何と言おうと最高最良唯一無二のサッカー漫画。連載期間中はもろサンデー信者だったので思い入れも一入です。ここスキを挙げていくと無限の文字数があっても足りないので要点だけ。内容はリアル向けと見せかけてそこそこファンタジー寄りの超人サッカー。のちの仮面ライダーSPIRITSで開花する作者の特撮愛に溢れた見栄の切り方がこの作品でも多用されており読んでて血の温度が何度か上がる感じがします。そしてこの作品を隠れた名作から伝説へと押し上げたのは間違いなく「初出場のW杯の日本の初戦が因縁のライバルダミアンを擁するアルゼンチン」という神に愛されたとしか思えない偶然。これが今を時めくということかという当たらば砕けの勢いを堪能させてもらえました。

山本権兵衛

山本権兵衛
 嘉永五(1852)~昭和八(1933)年。明治・大正期の海軍軍人(大将)・政治家。薩摩藩(鹿児島県)出身。海軍兵学寮卒業。
 旧薩摩藩士。1874海軍兵学寮卒業後、ドイツ軍艦に乗り組み世界周航を行なう。'87-'88樺山資紀*7の随員として欧米へ派遣され、'90高千穂艦長、'91海軍省官房主事となり、日清戦争に従軍。'95軍務局長をへて'98第2次山県内閣から、1905第1次桂内閣まで海相に在任、日露開戦回避を唱えた。'13第3次桂内閣倒壊後、首相に就任、藩閥内閣を組織。立憲政友会と結び、行政・財政の整理、軍務大臣現役武官制の撤廃、文官任用令の改正など積極政策を進めたが、'14ドイツのシーメンス会社と日本海軍の不正取引事件が発覚し、続いてイギリスのヴィッカーズ会社および代理店三井ブさんと海軍との収賄事実が明るみに出された。日比谷での内閣打倒国民大会では警察・憲兵との衝突をも招いたが、山本ら首脳部は、直接責任は負わず、部下に責任を押しつけて事件を打ち切り、内閣は総辞職した。その後'23再び内閣を組織し、外相を兼任、関東大震災後の復興処理にあたった。しかし、亀戸事件・大杉栄*8虐殺事件。朝鮮人虐殺事件等あいつぐ白色テロに反発したアナーキスト難波大助*9による皇太子狙撃事件が突発し、その責任を取って'24退陣。以後政界の表面から去った。(『コンサイス日本人名事典 改訂新版』より引用)


 名前の印象的な歴代総理大臣ランキング断トツの御大。名前だけでネタにされがちな彼ですが実は海軍にとってはかなりの偉人。そんなお方の概略を力不足を承知で以下紹介。
 薩摩に生まれ薩英戦争や戊辰戦争にも従軍した血の気の多い少年時代を経て西郷隆盛の紹介で勝海舟に師事、海軍薩摩閥の俊英として榎本武揚辺りと大喧嘩しながらも順調に累進。彼がその本領を発揮するのは西郷従道の右腕として海軍省大臣官房主事になってから。陸主海従の色濃い軍内で海軍の権限強化を強く主張し、陸軍参謀本部から海軍軍令部の独立を勝ちとります。続く日清日露の両役では事実上の海軍の責任者として活躍し、海軍の巨魁としての名をほしいままにします。そんな順風満帆な種世界堂に影が差すのは政界転身後。陸軍閥の怪物桂太郎第一次護憲運動で倒れた後を襲い首相就任するも、軍部大臣現役武官制の停止を恨まれたかシーメンス事件により退陣。その後、急死した加藤友三郎の後を襲い再度首相戴冠するも、就任前日に関東大震災、ようやく復興のめどがついたと思った矢先に虎の門事件で引責辞任ととことんついてない政権運営。海軍の英雄から悲運の政治家へ、人生どこに転がるかわからないものですね。

今日も君はこの場所に立って未来を見つめているよ

 予選の組み合わせの妙に恵まれた俺たちのフィールド、様々な碌でもないトラブルに潰された山本権兵衛と、殊更さように時機を得れるかは運命を左右します。酷使に潰されてしまった中田廉も再び幸運の女神に愛され、幾度の怪我にも負けずエースの座に手を届かせた大瀬良大地ように飛躍してくれることを心から祈ります。


www.youtube.com

*1:真司。広島東洋カープ監督。広島東洋カープ元投手。監督'21成績:63勝68敗12分、監督通算成績:115勝124敗24分け。投手通算成績:138勝153敗106S5H防御率3.58。主なタイトル:最多勝('91)・最優秀防御率('91)。

*2:Snow Manメンバー。ジャニーズ事務所所属。代表作:久堂清霞(『わたしの幸せな結婚』)、井田浩介(『消えた初恋』)、秋田若大(『簡単なお仕事です。に応募してみた』)他。

*3:代表作:『仮面ライダーSPIRITS』、『RED』、『機動公務員かもしか!』他。

*4:高杉貫一。ヤマキ自工サッカー部フォワード。何度もアシスト王や得点王に輝くなどヤマキ自工の中心選手として活躍するも、末次浩一郎をかばって交通事故死。

*5:和也。ACFフィオレンティーナ所属。父高杉貫一、母晶子。本条高校サッカー部を高校サッカー選手権優勝に導いたのち、アルゼンチンへサッカー留学。帰国後ヤマキ自工サッカー部に所属しJリーグ昇格に貢献。バンディッツ東京での活躍を見込まれリザーブ・ドッグスに選出され、日本のW杯初出場の原動力となった。

*6:FCインテルナツィオナーレ・ミラノ所属。アルゼンチンの国内リーグリーベル・パシフィックで活躍後、セリエAユベントスに移籍。マラドーナの再来とも称される天才的プレイヤーとして君臨した。

*7:第2次松方内閣内務大臣。海軍元帥。伯爵。父橋口兼器、養父樺山四郎左衛門。西南戦争での熊本城死守の功により累進。軍務軍政、内政の要職を歴任し、蛮勇演説などの逸話を残した。

*8:父東、母とよ。『万朝報』に感化され、社会主義者に転向。アナーキストとして一世を風靡するも甘粕事件にて横死。

*9:父作之進、母ロク。アナーキズムに傾倒し、甘粕事件や亀戸事件に義憤を滾らせ虎ノ門事件を起こし、逮捕死刑。

『金正日朝鮮統一の日~北朝鮮戦争と平和のシナリオ』

【緊急速報】冨樫義博さん、沈黙を破り新たにツイート!!!!:暇つぶしニュース
ネタにしまくってましたが、本当に読めるのならこれほどの朗報は。全裸待機してますので風邪ひいちゃう前にお願いしますね。


 遅ればせながら映画『シン・ウルトラマン』を視聴。感想以下箇条書き。個人的にはオールタイムベスト級の特撮映画でしたが、ちょうどウルトラマンの狭間世代の同年輩の友人連には進めづらいかなあ。

  • ド平日の昼間に行ったからか客層が自分を含む小汚いおっさんと小ぎれいなお姉様っていう明らかな「ご同類」ばっかだったのにちょっと苦笑。
  • タイトルが「シン・ゴジラ」から「シン・ウルトラマン」に変わる演出に歓喜
  • 冒頭畳みかけられる「シン・ウルトラQ」のダイジェスト映像でもうこれ絶対に面白い映画だと確信できました。
  • 初期状態の銀の巨人モードの動きが完全にエヴァだった。人型の人外を描写するの上手いなあ
  • 一方で禍威獣の皆さんは完全に使徒ウルトラマンのオマージュだったエヴァで洗練された描写が本家に逆輸入ってちょっと感激
  • ガボラ戦後、無表情なドヤ顔で禍特対の面々を迎える神永に萌える
  • 別次元から飛び出してきた拳に握りこまれるってシークエンスの巨大化描写がカッコよすぎて・・・
  • 事前情報でハードル上げすぎたかメフィラスパートはちょっと肩すかし。
  • 容赦のないアップが多すぎて長澤まさみも老けたなあと
  • 着ぐるみの使いまわしとか、巨大フジ隊員とか、一兆度の火の玉とか擦られまくった小ネタを見事に昇華しててヲタク感涙不可避
  • 明らかに拗らせまくったヲタクの「俺が考えた最高のウルトラマン映画」を一般人でも最低限みられるスタイリッシュな映画に仕上げてるのって庵野秀明ってやっぱ天才だなと。

우리의 소원 통일 꿈에도 소원은 통일

 2003年に実施期日を迎えるジュネーヴ核合意。卑劣な米帝がそれを守ろうとも破ろうとも、われらが偉大な指導者金正日同志の卓越した指導と優良民族たる朝鮮族の底力はすべての陰謀を打ち砕く。民族悲願の朝鮮半島統一の日は近い。


 1998年原本刊ということで、韓国はIMFに型にはめられて地獄の底をのたうち回っていた時期、日本もバブル崩壊土下座外交の全盛期、頼みのアメリカもクリントン政権下で穏健というか極東方面への関心ほぼ皆無と、北朝鮮が調子に乗りまくってた時代なので、2003年を契機に迎えるはずのバラ色の未来がこれでもかと語られます。著者は軍事アナリストらしく、ドクトリンの分析などは非常に優秀*1なのですが、筆が北朝鮮の過去現在未来に及ぶや否や一瞬で妄想全開のお花畑理論が展開されるので頭抱えるしか。苦笑とともに全編楽しく読み通せる一級品のトンデモ本です。是非ご一読を。外で読むと周りの白い眼が非常に痛いですが。

이 목숨 바처서 통일 통일이여 오라

 大なり小なりこんな荒唐無稽な現状認識と未来予測に従って行動してる人らと向き合って交渉しなあかんのかと、世界各国の外交官の方々に心の底から同情。そら六か国協議も踊るばっかだわ。


www.youtube.com

*1:核兵器は持ってても使えない、十分な覚悟と練度をもった軍隊を地上戦で屈服させるのは困難などウクライナ侵攻の分析と言われても信じるレベルの完成度と精度

『Ank : a mirroring ape 』

【田口翔】4630万円のうち3500万円が決済代行業者から阿武町に返還される…オンラインカジノで使ったは虚偽か:ハムスター速報
これって要するに田口容疑者に対する債権者が阿武町からカジノ業者になったってことですよね。執行猶予付けてガラ引き渡すのが一番の罰な気もする


 車移動が増えた結果の運動不足による体重増加は覚悟してたんですが、読書時間減少による積読本の増加は正直想定外。(本を読めるレベルの混み具合の)電車通勤って地味に贅沢で重要な時間だったんだなあと。


競馬成績・・・R4収支-35420

  • 優駿牝馬・・・本命サークルオブライフ+210
  • 平安S・・・本命テーオーケインズ+30
  • 韋駄天S・・・本命マリアズハート+100
  • メイS・・・本命カレンシュトラウス+40
  • 鳳雛S・・・本命ハピ+10
  • 八海山S・・・本命ノアヴィグラス-100

なぜめぐりあったのか…?永い眠り覚めて・・・

 2026年京都に突如として勃発した「京都大暴動」の原因。そして、ヒトが言語を手に入れることのできた理由。その二つの謎はどのようにリンクするのか。


 『テスカトリポカ』で一発でファンになった佐藤究氏の過去作に挑戦。正直な感想は露骨な若書きだなあと。前半の猿と類人猿とヒトとの絶対的懸隔を追求する科学小説パートと、後半の凄惨極まりない京都大暴動のパニック小説パートが空中分解起こしてる感がありあり。どちらも単品で読めば、前者は瀬名秀明を後者は筒井康隆を思い起こさせるレベルの超一級品なので、負のマリアージュが実に勿体ないなあと。とは言え、それは完成品たる『テスカポリトカ』を先に読んでしまってるからで、こっちを先に読んでたら間違いなくとんでもない新人が出てきた!って大絶賛してのは間違いないと思います。そう考えると、読む順番ってのは大事ですね。

考えてるヒマはないぜ誰かが呼んでる

 ちょっと前まで自分は漫画も小説も完全に単行本派だったのですが、最近ようやく雑誌を読む理由と魅力に気づきました。新人の青田買いするには雑誌で候補作や短編を漁らなきゃいけないんですね。これやり出すと無限に時間が溶けるのですが、たまらない魅力がありますね。ブンガク沼はとんでもなく深く広大です。

仮面ライダーオーズ Full Combo Collection

仮面ライダーオーズ Full Combo Collection

  • アーティスト:V.A
  • エイベックストラックス
Amazon

www.youtube.com

『高熱隧道』

【マンホール聖戦】三島市水道課「マンホール13000個チェックとか人員不足で終わらん…」→撮影イベントにしたら2日で終了wwwwwwww:ハムスター速報
これは見事な発想の転換。こういった柔軟なアイディアを出せるようになりたいなぁ、ではなくこういった破天荒な提案をスポイルせずに実現してあげれるようになりたいなあ、と思うようになった辺り、俺も齢をとったもんです。


 女の子にDIYで棚の取り付け頼まれて説明書読んだら、必要工具にドリルが。どうしたもんかと悩んでいたら、フンスと鼻息が聞こえそうなどや顔で「準備しときました」と渡されたのは新品のインパクトドライバー。苦笑しつつドリルビットを調達しに近くのコーナンに走りましたが、地味に微笑ましかったです。とは言え、買う前に相談してほしかったなあと。

汗の匂いだけが野蛮な自由へと追いたてて

 地元民すら立ち入らぬ峻厳無比の険阻な峡谷に黒部第三発電所黒部ダム建設のためのトンネルを穿たんと奮闘する男たちの物語。


 安心安定の吉村節。深山幽谷の真っ只中に魔法のように出現する巨大建造物黒部ダムが魔法でもなんでもなく、古人の血と涙と叡知と工夫を煮詰めた努力の末に完成したのがよくわかる物語となってます。攻略対象がダム本体ではなくその前準備のトンネル掘削というのも渋くてよし。とは言え、タイトルにもなっていて技術的に最大の障害となっていたはずの地盤の超高熱の攻略法が事実上「現地のちょっとした工夫と根性でなんとか頑張る」ってなってるのにちょっと苦笑。300人弱の人的損失のうち過半を生じさせたのが泡雪崩による宿舎壊滅なのも一編の物語としてはちょっと主題がぶれてる感じがして残念。そのパートだけ山岳小説の趣を漂わせていて一粒で二度美味しいといえばそうなのですが。という訳で、純粋な小説としてみると色々粗はありますが、ノンフィクション小説としてのざらっとした読み触りが癖になる吉村文学の面目躍如。鉄板の安定感ですので、ご安心してお読みください。

もう欲しいものしかこの瞳にうつらない

 吉村昭は何読んでも外れのない安定感となにより読んでも読んでもな多作とで、時間つぶしのお供に最適です。その分大当たりもないですが、迷わずためらわず掴んで飛び出せるのは本当に助かります。学生時分の赤川次郎と並んで地味に頭の上がらない作家さんです。老年期には同じような新しい作家さんにであえるのかなあ。今んところ藤沢周平池波正太郎辺りが候補なんですが。

HEAT

HEAT

Amazon

www.youtube.com