脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

くいどん 松戸東店

【動画】 観光船事故、桂田社長の衝撃音声を入手 「逮捕はないですね」「1人最高1億円とか出してもまだ余る」 : 銃とバッジは置いていけ
LINEも流出してたし、どんだけ人望ないんでしょうねこの方。


 GWなのに車が多すぎる件について。早く海外旅行解禁してくれないとやってられませんねこれ。

ずぅーっと会いたくて待ってたの

くいどん 松戸東店
 住所:千葉県松戸市五香二丁目13番8号、アクセス:県道57号線五香十字路そば/新京成「五香」駅から徒歩5分。電話:047-704-4129。営業時間:平日11:00〜15:00/17:00〜23:00、土日祝11:00〜23:00。駐車場:有、個室:有、ご宴会場:有*1。クレジットカード:VISA・MasterCard・JCB・DinersClub・AmericanExpress。(公式HPより修整引用)


 色々くさくさしてたので一人焼肉の巻。お散歩ついでにちょっと遠出して五香にある焼肉くいどん 松戸東店へ。名前からして安かろうなお店を勝手に想像していたのですがその内実は結構本格的な国産牛のお店。それでいてリーズナブルな食べ放題飲み放題もあってかなり大満足。店員さんも感じもよくて融通も利かせてくれて好印象。お高い本格的な焼肉屋もいいですが、やっぱりこういった背伸びをせずに通えるお店こそがいい店ですよね。

あみの上に優しく寝かせて

 焼肉きんぐといい、安っぽいネーミングで実は結構本格派ってのが最近の流行りなんでしょうか。どうしてもひらがな店名は量より質な学生御用達のお店を連想しちゃってなんだかやだなあ。


www.youtube.com

*1:最大20名様まで可

『西遊草』

痛いニュース(ノ∀`) : コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」 - ライブドアブログ
車で外回りやってると実感するんですが、コンビニって休憩所としてほんと必要不可欠なんですよね。いつもお世話になってますです、はい。


 GW前半戦終了。ああ仕事したくねえなあ。


競馬成績・・・R4収支-34680

だから旅に出た旅に出た明日という名の街をめざして

西遊草
 幕末の尊攘派の志士清河八郎*1(1830-'63)は、山形庄内の素封家の生まれで俊秀の儒学者安政2年、母親*2を連れて善光寺から名古屋に出て伊勢参りを果たし、さらに関西・四国・中国を回り、江戸を経由して帰郷という半年間の大旅行をする。本書は旅の宿で毎夜欠かさず記した旅日記で、当時の旅の実際、各地の風俗習慣を克明に綴って極めて興味深い。(表紙解説より引用)


 寺田屋の変・新選組と幕末史の中でも飛び切り血腥いのの原因を作ったとびっきりの策謀家清河八郎の著作を見つけましたので読んでみました。感想は一言にして悉す曰く、「意識高い系の親孝行旅行感想ブログ」。正直読んでる間中コレジャナイが頭の中をぐるぐるしてました。ついでに言うと、書かれた時期が安政二(1855)年と、彼が本格的に策動し始める5年も前。なので全体に漂うワナビー感に親近感がわくやら共感性羞恥が沸き起こるやらと。とは言え、そんなこっちの勝手な了見違いをさておけば、詩情に満ちた一級品の旅行記。後に口先三寸で回天の立役者になるだけあって、文章と構成の上手いこと上手いこと。内容自体は愚にもつかない観光雑記な割には意外と読めます。という訳で、鬼才清河八郎の遺した一冊、話の種に一度いかがですか?

僕の足が流れる雲を追いかけたいと言うのです

 旅行記はやっぱり知ってるとこ読むのが一番だよねと。あまりなじみのない地方は正直退屈でしたが、広島京都東京あたりの土地勘あるあたりのパートは非常に面白く読めました。やっぱり机上だけではなく現地を知るってのは大事ですね。


www.youtube.com

*1:正明。清河塾代表。父斎藤豪寿、母(三井)亀代。安積艮斎・千葉周作に師事し文武を極める。桜田門外の変を期に志士活動に傾注し、倒幕運動の九州遊説を行い寺田屋の変を招く。急務三策の献策を松平春嶽に容れられ浪士組を結成し朝廷に建白書を提出。その急進的尊攘思想を幕府に憎まれ佐々木只三郎らにより粛清。

*2:亀代。斎藤豪寿夫人。父三井弥吉。

『平家物語(一)』

コンサルタント小山昇の「大赤字だった知床遊覧船を黒字にした方法」という記事を謎の削除😰:哲学ニュースnwk
コンサルに盲目的に従うのは占い師に帰依するのと五十歩百歩の愚行だと思います。


 長期休業から再開した国立西洋美術館へ。リニューアルオープンだとばかり思っていたら、そこにあったのは見慣れたいつもの展示品類。そうか道理で全然CM打ってない訳だと。これならおとなしく特別展やってるときに来るべきだったなあ。


競馬成績・・・R4収支-34170

あの花が咲いたのはそこに種が落ちたからで

平家物語
 平安末期に活躍した平清盛*1と一門の興亡の歴史を編年体に描いた軍記物語。
 諸行無常・盛者必衰・因果応報などの仏教思想を背景に、平家の絶頂期から、壇ノ浦の戦(1185)で滅び戦後処理が終るまでの、約30年間を対象とする。作者や成立には多くの説があるが未詳。13世紀半ばには何らかの平家物語が成立していたと考えられるが、現存本との関わりは不明。鎌倉・室町期には琵琶法師の語りによって盛んに享受された(平曲)。多くの異本が現存し、成立年代や作者の特定を困難にさせているが、本文が流動的に変容しうるところに作品の特徴がある。諸本は形態によって読み本系(広本系・非当道系)と語り本系(略本系・当道系)とに分類される。前者には古態を多く残すと考えられている延慶本をはじめ、長門本・四部合戦状本・源平盛衰記・源平闘諍録等があり、共通して頼朝*2挙兵譚に筆を割く。後者は建礼門院*3の後半生を纏めた灌頂巻の有無によってさらに一方系・八坂系等に分類される。一方系は近世以後、最も流布した。平家物語謡曲・幸若等との影響関係が見られ、近世以降でも歌舞伎・文楽・小説・戯曲等への影響が大きい。(『岩波日本史辞典』より引用)


 世間で地味に話題のアニメ『平家物語』に触発されて原作の『平家物語』を読んでみようのコーナー。第一巻は、平忠盛の事績から法王配流まで。みんな大好きな義経を筆頭とする源家ご一統は未だ姿かたちも見せず、暴君清盛をいさめる聡明な御曹司として平重盛くんが主人公やってくれてます。個人的に印象深かったのは鹿ケ谷の陰謀から足摺に至る一連のエピソード群。正直今までなんでこんなに鹿ケ谷の陰謀が色んな所で取り上げられまくってるのか地味に疑問だったんですが、今回氷解しました。平家物語序盤のメインエピソードですねこれ。そら特筆大書もされるわと。個人的に好きな場面は「西光被斬」もはや助からぬと覚悟を決めて清盛を面罵する姿は後に続く女々しい連中に比べまさに男の中の男の最期。これから治承・寿永の内乱も始まって面白くなりそうな『平家物語』。ちょっと歯ごたえ抜群ではありますが頑張って読んでいきたいと思います。

いつかまた枯れた後で種になって続いてく

 大河ドラマ『鎌倉殿の十三人』も好評で地味に盛り上がりつつある源平合戦界隈。このまま戦国幕末に次ぐ歴史ものの第三勢力に定着してほしいものです。


www.youtube.com

*1:太政大臣従一位。父忠盛。伊勢平氏の棟梁として日宋貿易を牛耳り、西国に巨大勢力を築く。保元・平治の両乱の勝利により平氏政権を樹立し、後白河法皇と対立。治承三年の政変により法皇を失脚させるも、以仁王の令旨により反平氏の挙兵が相次ぐ中、福原遷都を置き土産に病死。

*2:鎌倉幕府初代将軍。右近衛大将。父源義朝、母由良御前。平治の乱での敗北により伊豆に配流。以仁王の令旨に呼応し挙兵。富士川の戦いでの勝利などにより関東に独立勢力を確立。壇ノ浦の戦い平氏を滅ぼすと鎌倉幕府を開闢。奥州合戦奥州藤原氏を滅亡させると、ほぼ日本の統一に成功した。

*3:徳子。高倉天皇中宮。父平清盛、母平時子、養父:後白河天皇平重盛。子に安徳天皇

白山南端

痛いニュース(ノ∀`) : 電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務 - ライブドアブログ
当然無謀運転の厳罰化もセットで施行してくれるんですよね。それとも轢いてもおとがめなし?


 大分サボってしまった昨年度を反省して営業活動に本腰を入れた途端、会食の嵐に。喜ばしいことではあるんでしょうが、正直大人しくひきこもってたいよう。


たて糸にせつなさを横の糸にはあなたの面影を

白山
 千葉県我孫子市の地名。現行行政地名は白山一丁目から三丁目。郵便番号270-1154。
 我孫子市西部に位置する。北は本町、東は緑、南は我孫子新田、根戸新田、西は船戸に隣接する。白山内に稲荷山という地名も存在する。付近の根戸新田水神社の石碑には日本三霊山である富士山、立山、白山の名が見られるが、地名との関わりは不明である。 (wikipediaより修整引用)


 最近心身共に余裕がないので近くに行きたい!の究極版。前回北端を極めた我が町白山の今度は南端を探訪と思ったんですが、まさかここまで近所だとは。手賀沼公園の西端の、山から下りてきた道が手賀沼ふれあいラインと合流する辺り。徒歩2分というか駐車場が近くにあるんでほぼ毎日通ってるぞここ。とは言え、ここから道路のあなたに見る手賀沼と対岸の景色はまさに絶景といってもふさわしいもの。湖畔が別荘地として人気な理由がよく分かります。いいところに引っ越してきたなあと感慨しきりの小旅行もどきでした。

ふわりふわりひらりひらり雪が舞う

 新年度になった途端のバタバタはもう正直なんたるちあと。早く落ち着いてポストコロナの新春の息吹を全身で感じる小旅行がしたいなあと心から。


www.youtube.com

『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2』

痛いニュース(ノ∀`) : 【世論調査】「日本経済や暮らしに影響が広がったとしても、対ロシア制裁を続けるべきだ」73% - ライブドアブログ
百年来の仮想敵国筆頭ですからねえ。そらそうなるわと。


 十年前に派手な喧嘩別れをした理事長と久しぶりにコンタクト。びっくりするくらいに枯れて聖人君子のようなお方になっておられました。歳月は人を変えるってのはこのことを言うんですかね。


競馬成績・・・R4収支-33260

くるくる回る気持ちでくしゅくしゅ笑ってナチュラルハイ

 重力の井戸から生還したテラ&ダイコンビの前に立ちふさがる新たな脅威、ゲンド―氏族。囚われの身となり実家に強制送還されたダイオードをテラは無事その胸に取り戻すことができるのか。


 至高の短編から大長編に生まれ変わるための儀式だった前巻を経て、本巻はようやくグレートジャーニーの始まりを予感させる旅立ちのフェイズへ。テラ&ダイは2巻目にして早くも肚の決まった同性カップルぶりを見せつけてますんで、短編の頃の淡い関係性に萌えてた人にはちょっとこれ違うって感じになってるんじゃないでしょうか。がっつりと行為の描写もありますし、これ完全にユリじゃなくてレズですねと。まあその分B級スぺオペとしては小川一水の面目躍如といった燃える展開。百合なんていう流行りにおもねった夾雑物を排除したSF活劇を堪能しましょう。まあそうなるとアイデンティティというか存在意義に大きな疑問符がついてしまう気がしなくもないのですが。

耳元でささやいて最高なhappy wordを

 オールタイムベスト級だった短編のことを考えなければ、普通に面白いんですが、あの磨き抜かれた宝石のような完成度に魅せられてしまった身としては、凡百の・・・と言ってしまっていい普通に面白い作品に生まれ変わってしまったのにはどうしてももにょってしまいます。ほんと続編商売ってのは難しいもんですね。

TOKYO POP by Amiaya (2013-01-23)

TOKYO POP by Amiaya (2013-01-23)

  • アーティスト:Amiaya
  • Universal Japan
Amazon

AMIAYA - Twinkle Twin Stars (YouTube Ver.)

キングヘイロー

【真っ赤】JR西日本の路線維持困難ローカル線の赤字具合がやばい:ハムスター速報
こうやって見ると鉄道って一定以上の人口密度必須の都会用の乗り物なんですね。ローカル路線好きとしては淋しい限りです。


 4月中旬とは思えない暑さに閉口してます。動いてると半袖Tシャツ1枚でも十分ってのはさすがに温暖化にもほどがある。

生まれた瞬間に刻まれていた焦がれた約束はこの手から零れ落ちて

ウマ娘

キングヘイロー
 「一流」であると万人に認められることを目指す、プライドの高いお嬢様。ウマ娘として、またデザイナーとして一流の母を持ち、いつか見返したいという愛憎混じりの反発心を抱いている。いつも取り巻きのウマ娘たちに囲まれ、キングコールを一身に浴びている。(公式HPより修整引用)
cv.佐伯伊織*1


 泥にまみれても頭を下げない高笑いの似合う不屈のお嬢様。福永祐一ワグネリアンでの悲願のダービー制覇の話題の時に知ったので、地味に顔と名前が一致した順番だとスぺの次くらいかもしれない子。「オーッホッホッ」の高笑いが印象的な典型的な高慢お嬢さまと思わせといて、その実態は後輩友人への面倒見がよく、幾度の挫折からも立ち上がる背中で皆を魅了するぐう聖。育成シナリオも初期メンの中ではタキオンと双璧を成す完成度。周囲の期待と自身の才能の限界の相克に絶望しながらも、キングコールと共に立ち上がるその姿は涙なくては見られません。特にシニア有馬1着条件の隠しイベントは真エンドというべきもので必見です。とはいえ、育成慣れしてくるとクラシック三冠をあっさり達成しながら、「なんであたしたちはこんなにヘッポコなのかしらぁ」って泣き崩れる実に謎の展開になるのはご愛敬。なんにせよ、ほぼ確実に手に入る割には全キャラ中でもトップクラスの満足度の育成シナリオなので是非プレイしてみてください。

競走馬

キングヘイロー
 平成七(1995)~平成三十一(2019)年。性別:牡、毛色:鹿毛。父:ダンシングブレーヴ*2、母:グッバイヘイロー、母の父:Halo*3。生国:日本(北海道新冠町)、生産:協和牧場。馬主:浅川吉男*4、調教師:坂口正大*5栗東)。
 かつてJRAに所属した競走馬。高松宮記念などに勝利し、種牡馬としても優秀な成績を収めた。 (wikipediaより修整引用)


 両親合わせてGⅠ11勝の超良血の97年クラシック戦線の大本命。セイウンスカイスペシャルウィークと共に3強を形成して臨んだ皐月賞ではセイウンスカイをとらえきれずの2着。続くダービーでは、ダービー初騎乗の緊張で頭真っ白になった新鋭福永祐一が今でも語り継がれる痛恨の大暴走。まさかの大逃げでセイウンスカイを潰した挙句に14着の大惨敗。ここから彼の迷走が始まります。神戸新聞杯で復帰するも勝ちきれず、結局秋はスペシャルウィークセイウンスカイグラスワンダーにいいようにやられていいとこなし。翌年は東京新聞杯中山記念を連勝しマイル路線に活路を求めますがエアジハードグラスワンダーというチート気味の連中の壁に阻まれて頓挫。6歳*6シーズンは、ダート挑戦もフェブラリーS大惨敗で完全に終了ムード。続く高松宮記念を4番人気で迎えると11回目の挑戦でついに念願のGⅠ制覇。2着の福永騎手の「一番来てほしくない馬が前にいた」の慨嘆は後の彼の大成をおもうと実に感慨深いものがあります。その後は再び低迷しその年の有馬で上り最速の4着で意地を見せての引退。
 種牡馬としてはカワカミプリンセスローレルゲレイロ・メーディアの3頭のGⅠ馬を輩出するもサイアーラインはキタサンミカヅキがなんとか細々と血を繋げるのみ。母父としては去年スプリンターズS制覇のピクシーナイトを筆頭に孫たちが大活躍。2022年ブルードメアサイアーランキング14位に大躍進。出走頭数100頭を切ってるのにこれは素直に凄いです。今年も春天1番人気濃厚のディープボンドなど多士済々。しかし改めて本人と子供たちの戦績見るとほんと適正が謎ですねこの馬。

馬名の由来

king
名1王、国王、君主。
 2.a.(その道の)大立て者、大御所、…王。
   b.〔同種の中で〕王のような存在、代表する物、最たるもの。
 3.〚キリスト教〛神;王の中の王⦅キリスト*7のこと⦆。
 4.〚トランプ・チェス〛キング;〚チェッカー〛成駒。
 5.〚聖書〛列王記⦅旧約聖書の一書。上・下2巻がある⦆
動他 …を王位につける。
(『ジーニアス英和辞典《改訂版》』より引用)

グッバイヘイロー
 1985~2014年。性別:牝、毛色:栗毛。父:Halo、母:Pound Foolish*8、母の父:Sir Ivor*9、生国:アメリカ合衆国ケンタッキー州)、生産:Dr.William O.Reed*10、馬主:John Ballis→Campbell, Jr. & Arthur B.Hancock Ⅲ*11、調教師:Jose Martin(アメリカ)・Charles Whittingham*12アメリカ)。
 アメリカ合衆国の競走馬、繁殖牝馬ケンタッキーオークスなどG1競走を7勝している。 (wikipediaより修整引用)


 GⅠ7勝の偉大な母グッバイヘイローのを継ぎ、「王」を冠するその名は馬主からの期待感の高さがひしひしと感じられます。ホント高松宮記念で「血統を証明」できてよかったですね。

誰かではなく私が誇れる勲章を

 泥にまみれるプライドの高いお嬢様ってなんてこうも美しく輝いて見えるんでしょうか。というか、ウマ娘のおかげで「きれいに着飾った状態でガチの実戦で汗と泥にまみれる」というシチュエーションが大好物なのに気づかされました。服飾関係の方には非常に申し訳ないのですが、きれいなおべべは汚すか破るかしてなんぼだよねと。


www.youtube.com

*1:スワロウ所属。代表作:「恋愛観測」(歌手(NU-KO名義))、倉敷舞子(『八月のシンデレラナイン』)・たんぽぽ(『俺を好きなのはお前だけかよ』)(声優)他。

*2:生涯成績:10戦8勝、獲得賞金:52万851ポンド・400万フラン・14万ドル。父Lyphard、母Navajo Princess、母の父Drone。主な勝鞍:凱旋門賞(1986)・セレクトS('86)・キングジョージ6世&クイーンエリザベスS('86)、エクリプスS('86)・2000ギニーS('85)。主な産駒:コマンダーインチーフテイエムオーシャン・Cherokee Rose。

*3:生涯成績:31戦9勝、獲得賞金:259,553ドル。父Hail to Reason、母Cosmah、母の父Cosmic Bomb。主な勝鞍:ユナイテッドネイションズH('74)、主な産駒:サンデーサイレンスグローリアスソングデヴィルズバッグ

*4:私市初代社長。堺CC・加茂CCなどの多くのゴルフ場を関西に経営するも、バブル崩壊後のゴルフブームの終焉を受けて経営破綻。主な所有馬:ショウリノメガミ・キョウワホウセキアサカディフィート

*5:調教師通算成績:7286戦686勝、重賞27勝。主な管理馬:マヤノトップガンデュランダルピースオブワールド。代表作:『KEIBA BEAT』(スタジオ解説)他。

*6:現5歳

*7:Ίησοῦς Χριστός。父ヨセフ、母マリア。神の子が受肉して生まれ、ヨハネから洗礼を受けガラリアで宣教を開始。十二使徒を筆頭に多くの弟子を獲得し、キリスト教の原型となる教団を立ち上げるも、ユダヤの律法学者の嫉妬を受け、ローマ総督府に讒訴され処刑。

*8:Sir Ivor、母Squander、母の父Buckpasser

*9:生涯成績:13戦8勝、獲得賞金116,819ポンド・876,100フラン・90,000ドル。父Sir Gaylord、母Attica、母の父 Mr.Trouble。主な勝鞍:2000ギニー(1968)・ダービーS('68)・チャンピオンS('68)・ワシントンDCインターナショナル('68)。主な産駒:Ivanjica・Godetia ・Optimistic Gal。

*10:3

*11:父の遺産継承争いに敗れ、クレイボーンファームを継げなかったため、ストーンファームを創設。サンデーサイレンスなどの名馬を輩出した。

*12:主な管理馬:アックアック・ファーディナンドサンデーサイレンス

『恥知らずのパープルヘイズ ―ジョジョの奇妙な冒険より―』

【野球】ロッテ・佐々木朗希が完全試合達成&奪三振プロ野球新記録!!:哲学ニュースnwk
ついに達成者が。しかも連続奪三振記録のオマケ付きで。正直くすぶってた感のある朗希くん。これを期に世界に羽ばたく大エースに覚醒してね。


 自分への戒めの為の備忘録。教訓:欲かくといくない。

競馬成績・・・R4収支-33170

夢を縛りつける重たい運命の石にまるで押し潰されて

 組織への叛乱を前に尻込みし、仲間たちを裏切ってしまった男パンナコッタ=フーゴ。クーデターに成功し新たなボスに成り上がったジョルノが彼に命じる禊の任務とは・・・。


 スタンドのパープルヘイズの扱いに困って伏線バリバリで中途離脱させたものの、展開の都合で回収忘れたに失敗したフーゴの後日談。上遠野浩平によるスピンオフなので、随所にジョジョ愛は感じるのですが、テイストはジョジョというよりブギーポップ味の方が強いので多少好き嫌いは分かれるかも。スタンドの能力も実に製造人間風。とは言え、5部のエピソードや登場人物がほぼノー説明で出てくるので、5部未読だとまずついてけないのも問題。結果としてジョジョ上遠野浩平どっちものファンでないと十全に楽しめないのではないかと。まあ、その二つはかなりかぶってる気もするんで実害はないのか。という訳で、そこそこけなしてしまいましたが、実際はジョジョファン向けの企画としても一篇の小説としても完璧な出来なので、やっつけスピンオフと敬遠しないでぜひご一読を。

瓦礫の底に埋もれた希望の破片たち

 伏線回収とか整合性とかが大正義のように言われる昨今ですが、それって別に漫画の面白さとは関係ないよなあと。多少粗や矛盾があった方が、ファンとしては考察できるし、後付け設定にも発展させやすいってもんです。とキン肉マンや男塾で育った元男の子は思うのでした。

Coda/Fighting Gold

Coda/Fighting Gold

  • アーティスト:Coda
  • ワーナー・ホーム・ビデオ
Amazon

www.youtube.com