脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

アストンマーチャン

日本人の読解力の低下がやばい:哲学ニュースnwk
日本の話し言葉ってそもそも語順適当、多義語多過ぎで正確な情報伝達にはすこぶる不向きですからね。言語の特性考えず言文一致運動なんかするからだ。漢字廃止した南北朝鮮のことを笑えません。今からでも文語文の復活を!


 毎年おんなじことしか言ってない気もしますが、正月ボケがひどくて仕事にならん。どっかから真面目に怒られる前にエンジン掛けられるといいなあ。

眩し過ぎた奇跡声聞こえた記憶の奥のほう刻まれた名前を呼んでる

ウマ娘

アストンマーチャン
 マーちゃん人形を携えて、カメラがあれば寄ってくる。趣味はボイスメモ録音と何ともヘンテコなウマ娘。そんな彼女の夢は世界を股にかけたマスコットになること。雲みたいにふわふわした言葉の裏には、なにか願いがありそうな気も……?
cv,井上ほの花*1


 アニバのショートアニメでの衝撃的なデビューから1年。お正月の☆3確定ガチャで無事お迎えできました。画面にちらちらわざとらしく映り込む不思議系のネタキャラかと思いきや、その育成シナリオは激重。「幼少時病弱でメメントモリの毎日を過ごした結果、同じ時間を生きれる人はいないという絶望と忘れ去られてしまうという恐怖に囚われ、それを自分なりに克服しようとしてはた目には奇行としか思えない行動言動を繰り返し、最後は儚く消滅してしまう」っていう全盛期のkeyヒロインを地で行くような鬱展開。幸いトレーナーのファインプレーでIF展開のGoodエンドにたどり着くので安心ですが。ダスカが謎に二世代くらい前のテンプレツンデレヒロインやってたのはこの子と時代合わせるためだったかと一人納得。正直ウマ娘ではかなり異質ではありますが、話の種に是非一度プレイを。『AIR』あたりに泣かされたことのある旧世代の方にはクリティカルヒット間違いなしです。

原作

アストンマーチャン
 平成十六(2004)~平成二十('08)年。品種:サラブレッド、性別:牝、毛色:鹿毛。父アドマイヤコジーン*2、母ラスリングカプス*3、母の父Woodman*4。生国:日本(北海道千歳市)、生産者:社台ファーム。馬主:戸佐眞弓、調教師:石坂正*5栗東)。
 日本の競走馬。未勝利戦から3連勝、重賞2連勝で臨んだ阪神ジュベナイルフィリーズでは、後の顕彰馬ウオッカ*6にクビ差の2着。桜花賞では、後にGI級競走4勝を挙げるダイワスカーレット*7を上回り、ウオッカに続いて2番人気に評価されていた。桜花賞敗退後は、短距離路線に転進した。スプリンターズSでは、古馬相手に逃げ切ってJRAGⅠタイトルに到達。1992年ニシノフラワー*8以来、グレード制導入後史上2例目となる3歳牝馬スプリンターズS優勝を果たした。流行のサンデーサイレンス*9を血統に持ち合わせていないことから、繁殖牝馬としても期待されていたが、競走馬として迎えた4歳春、原因不明のX大腸炎に冒され、急性心不全で早世した。その他の勝ち鞍に、2007フィリーズレビューJpnII)、’06ファンタジーステークスGIII)、小倉2歳ステークスGIII)。 (wikipediaより修整引用)


 珍馬名でちょこちょこ見かけたくらいでその活躍は正直あんま知らなかった子。実際調べてみると、2歳時点で重賞2勝のクラシック牝馬路線大本命も、阪神JF桜花賞で後の大英雄ウオダスコンビに後れをとるやスパッと見切りをつけて短距離路線に転向し、スプリンターズSを3歳牝馬で制覇の快挙とロマンの塊の戦績。その後体調を崩し、周囲の懸命な看病むなしく早逝と悲劇の名馬としか言いようのない馬生。ダービーのウオッカ、有馬のダスカと同期の女傑2名の活躍が規格外過ぎて陰に埋もれた感があるのがとても残念。そら忘れられることへの恐怖から目立ちたがりのキャラ造形になるわと。しかし、血統見るとサンデー入らない貴重な牝馬でほんと早逝が惜しまれます。

馬名の由来

アストンマーティン Aston Martin
 イギリスの乗用車ブランドの名称である。また、自動車自体やブランドを所有する企業である「アストンマーティン・ラゴンダ」の通称である。
 設立以来イギリスを代表する高級スポーツカーメーカー。創業以来高価格帯のスポーツカーを中心に生産しており、品質を重視し、美しさを追求する車作りを一貫して手がけている。イギリスでは数少ない民族資本の高級車メーカーであり、1960年代より愛用しているチャールズ3世*10から皇太子時代にロイヤル・ワラントを授与されている。モータースポーツでも長い伝統をもち、1959年には世界三大レースの一つであるル・マン24時間レース優勝と、世界スポーツカー選手権(WSC)制覇を果たした(同年にはF1にも参戦)。現在もFIA 世界耐久選手権(WEC)のLM-GTEクラスに参戦している他、F1ではレッドブル・レーシングと提携しており、2021年からはレーシング・ポイントを買収してアストンマーティンF1としてワークス参戦する予定。またイギリスの諜報部員を扱った映画『007シリーズ』では、DB5等が「ボンドカー」として登場している。 (wikipediaより修整引用)

戸佐眞弓
 昭和三十四(1959)年~。日本の医師、馬主。
 1984東京女子医科大学を卒業する。その後同大学形成外科学教室非常勤講師となる。'95.11まゆみクリニックを開院。2001アジアでは初となる、塩を用いたケミカルピーリング治療を始めた。'04馬主資格取得。勝負服は白、海老襷、袖海老。'06アストンマーチャン小倉2歳Sを勝利し、重賞初制覇。'07アストンマーチャンスプリンターズSを勝利し、GⅠ初制覇。(wikipediaより修整引用)


 アストンマーチンと馬主の戸佐Drの仇名まーちゃんをかけた珍馬名。車も競馬も中途半端に名前くらいは・・・って時期には両方名前が混じりまくって偉く迷惑した記憶が・・・。そんなアストンマーティンはイギリスの誇る超高級車路線の名門自動車メーカー。ボンドカーにも採用されたこともあり、現代のジョンブルの愛車といえばこれってイメージがあります。日本でいうレクサスをもっと高級にした感じでしょうか。そんな名門ですから経営もさぞかし高空安定の殿様商売かと思いきや、wikipediaでざっと見るだけでもめまいのしてくるようなグデグデっぷり。何回実質的な経営母体変わってんだこれ。そんな意味でも実に「イギリス」って感じ。ほんとトヨタといいベンツといいフォードといいルノーといいフェラーリといい現代といい自動車メーカーは国民性をもろ表しますね。

誰にも負けたくないゲートを越え私は私になる

 21世紀は女性の時代とはよく言われますが、競馬界においては、ウオッカダイワスカーレットアストンマーチャンの2強+1がその扉を開いたといっても過言ではないでしょう。ここ数年はアーモンドアイ・リスグラシュー・グランアレグリア・クロノジェネシス・ラッキーライラックetcとやりたい放題だったもんなあ。日本の政界や経済界でもそういったパラダイムシフトを起こすような女傑の誕生が待たれます。その為にも高市先生には期待したいなあ。


www.youtube.com

*1:オフィスアネモネ所属。代表作:卯月さくら(『パズドラ』)、シャオメイ(『EDENS ZERO』)、風色琴音(『RPG不動産』)他。

*2:生涯成績:23戦6勝、獲得賞金:3億9470万6500円。父Cozzene、母アドマイヤマカディ、母の父ノーザンテースト。主な勝鞍:安田記念(2002)、朝日杯3歳S(1998)。主な産駒:スノードラゴンマジンプロスパーメトロノース

*3:生涯成績:15戦3勝、獲得賞金:3,030万円。父Woodman、母フィールディ、母の父Northfield。主な産駒:オコレマルーナ・ウインドヴェイン・フィールドドリーム。

*4:生涯成績:5戦3勝、獲得賞金:2万3760ポンド。父Mr. Prospector、母プレイメイト、母の父Buckpasser。主な勝鞍:アングレシーS(1985)・アイルランドフューチュリティS('85)。主な産駒:ヘクタープロテクター ・チィンバーカントリー・Bosra Sham。

*5:通算成績:5813戦690勝。主な管理馬:ジェンティルドンナヴァーミリアンベストウォーリア

*6:生涯成績:26戦10勝、獲得賞金:13億3356万5800円。父タニノギムレット、母タニノシスター、母の父ルション。主な勝鞍:東京優駿(2007)・ジャパンC('09)・天皇賞('08秋)・安田記念('08-'09)・ヴィクトリアマイル('09)・阪神ジュベナイルフィリーズ('06)。主な産駒:タニノフランケル・タニノアーバンシー・Seven Pockets。

*7:社台ファーム繋養。生涯成績:12戦8勝、獲得賞金:7億8668万5000円。父アグネスタキオン、母スカーレットブーケ、母の父ノーザンテースト。主な勝鞍:有馬記念(2008)・桜花賞('07)・エリザベス女王杯('07)・秋華賞('07)。主な産駒:ダイワレジェンド・ダイワメモリー・ダイワクンナナ。

*8:生涯成績:16戦7勝、獲得賞金:4億6970万6600円。父Majestic Light、母デュプリシト、母の父Danzig。主な勝鞍:桜花賞(1992)・スプリンターズS('92)、阪神3歳牝馬S('91)。主な産駒:ニシノハーロック・ニシノデュー・ニシノマナムスメ

*9:生涯成績:14戦9勝、獲得賞金:4,968,554ドル。父Halo、母Wishing Well、母の父Understanding。主な勝鞍:サンタアニタダービー(1989)、ケンタッキーダービー('89)、プリークネスS('89)、スーパーダービー('89)、BCクラシック('89)、カリフォルニアンS('90)。主な産駒:ディープインパクトスペシャルウィークダイワメジャー

*10:Charles Ⅲ。イギリス国王。父エディンバラ公フィリップ、母親エリザベス2世。ダイアナとの結婚と離婚など多くの話題を振りまきながらも、王太子として母エリザベス2世の王位を支え、彼女の死に伴い国王戴冠。

『三体0~球状閃電』

2022年のG1で1番の名レース:ハロン棒ch -競馬まとめ-
秋天皇杯と宝塚記念。大逃げがいてくれると一気にエンタメ度が増す気がします。


 あけましておめでとうございます。本年も倍旧のご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

悪を倒すぞ

 幼き日に両親を球電による怪現象で失い、生涯を球電研究に捧げんと欲する陳、新概念兵器の実用化に執着する林雲、そして天才理論物理学者丁儀。三人の道程と思惑が交わる時世界はどんな素顔を見せるのか。


 死神永生できれいに完結し、世界最強に豪華な公式(後付け)二次創作で補完もされた三体にさらに前日譚が!ってなんというかまあ出版不況の世知辛さを感じざるを得ませんが、そんなメタな苦笑部分を除けば、いつもも劉慈欣で安心安定の完成度。球電って些末と言えば些末な怪現象がイーガン的エスカレーションの果てに壮大かつ哲学的な世界観と詩的な終焉にたどり着くんだから、読んでて感動の一語です。中盤中だるみしかけたところに天才科学者丁儀の登場で閉塞感を打開して一気に物語も研究も進んでいくんだから、そら主人公も拗ねるわなあと。世の中えてしてそんなもんだと言ってしまえばそうなのかもしれませんが。という訳で快進撃の止まらない大劉。今年日本語訳が予定されているデビュー長編含め、まだまだ未訳の作品群が眠っているようですし、ファンとしては首を長くして待たざるを得ません。その為にもガンバレ大森望

若い希望が虹を描き

 世界でも躍進著しい中華SF。良くも悪くもイチローとか大谷とかの「変化球」で世界を驚嘆させる日本のエンタメとは違い、真正面から殴りかかって王道でねじ伏せる感が流石大陸的スケールと素直に頭を垂れざるを得ません。願わくは、一刻も早く中共といういびつなシステムを捨てさり、日本が素直に「属国」としてスネ夫ムーブができるような中華秩序を再構築してくれますことを。


www.youtube.com

『海戦からみた太平洋戦争』

痛いニュース(ノ∀`) : 派手に燃え上がっているColabo「不当」会計疑惑住民監査請求のゆくえ - ライブドアブログ
完全に同和利権と同じコースに、東京には橋下徹や村山祥栄はいるのでしょうか。


 大晦日という訳で本年最後の更新。公私ともに色々ありましたが、何とか本厄の年を生きて終われそうです。それではみなさんよいお年を。

僕はゆくよ時の記憶抱いて

 真珠湾攻撃ミッドウェー海戦ソロモン諸島での諸海戦・マリアナ沖海戦・レイテ沖海戦、そして全軍特攻へ。先の大戦は何故無残な敗北に終わったのかを海戦から検証する。


 一言でいえば「ここがダメだよ連合艦隊」を真珠湾攻撃から最後のヤケクソ特攻祭りまで懇切丁寧にねちっこく解説してくれてます。内容としては、そもそも適材適所の人員配置が全くできてない、関東軍を一切笑えない連合艦隊の軍令部を無視した暴走、精神論だけで誰も責任を取らずPDCAなんか夢のまた夢なやりっぱなしあたりがぼろ負けの主たる原因って感じでしょうか。結構意外だったのは神格化されがちな山本五十六もぼろっかすにけなされてる点。職人気質の陰キャなコミュ障ってキャラ分析は斬新かつなるほどなあと。という訳で読めば読むほど、そら負けるわってのと、今の日本も全く変わってねえってのとの両方で天を仰ぐしかなくなりますが、日本の宿痾に蟷螂の斧を振りかざすためにもぜひご一読を。

「ありがとう」「ありがとう」何度も言うよ僕は僕らは忘れない

 先の大戦の海軍ものを読む度思うのは、艦これやっててよかったなあと。もう退役してしまって随分と立ちますが、あの時彼女たちに魅せられて調べ覚えた事たちは今でも自分の太平洋戦争海戦史理解の根幹をなしています。やっぱりなんだかんだ言っても擬人化漫画化はつええなあ。という訳で、歴史学会には一刻も早いヴィジュアル化の専門家の養成カリキュラムを組んでもらいたいものです。


www.youtube.com

『20世紀どんな時代だったのか 革命編』

【colabo速報】仁藤夢乃colaboの不正会計認められ暇空茜さん完全勝利へ 逆にcolaboの最強弁護団 スラップ訴訟・名誉棄損・懲戒処分等々のオンパレードに:ハムスター速報
多少なりとも自浄機能は残ってた様で何より。これで何とか第二の同和利権の確立を防げますかね。


 有楽町で2時間ほど空き時間ができたのでよしもと有楽町シアターに行ってみたらちょうどそいつどいつの「"つどい"5人目 ゆにばーす~U-16~」を見てきました。感想以下。

  • そいつどいつ:正直外れだったんですけど、観客の9割を占める女性陣にはバカうけ。紳助が言ってた「女子供を笑かしにかかったら芸人として死ぬ」ってのはこういうことかとしみじみ
  • ゆにばーす:ジェンダーを笑いに変えるバランス感覚が絶妙過ぎる。
  • 川瀬名人と竹馬はキャラ的に納得なんですが、刺身もめっちゃコーナーの回しが巧かったのにびっくり。はらちゃんはネタやってないときは・・・うん、まあ。
  • 川瀬名人がテレビで見て知ってるのと全然人相違っててびっくり。テレビの時どんだけ入れ込んでんだ彼。可愛がってる後輩二人の前で、肩の力抜けきったゆるんだ笑顔の川瀬名人って珍しいものを見れました。
  • 川瀬名人の「後輩はちょいちょい折を見て褒めてやらんと心折れて辞めてまう」が蓋し名言
  • 当日誕生日だった刺身へのはらちゃんのプレゼント「生卵10個1パック」が異次元過ぎて草
  • ちょうど先日「お笑いファンたちの懺悔」を見たばっかりだったので色々刺さるものが。とは言え、劇場の空気感知っちゃったらそらテレビ見るときは後方彼氏面しちゃうよなあ

風のように鳥のように形のない自由がいい

 ロシア革命辛亥革命文化大革命キューバ革命イラン革命etc20世紀とは革命の時代である。


 前世紀末にしこたま出た20世紀回顧本の読売新聞版。要は新聞の特集記事のテーマ別まとめなので、読んでる時の難しい記事を俺はスラスラ読めてるぜの優越感と、読後ので結局何が言いたかったんだろう感は異常。ネット以前新聞が気軽に手にできる知的娯楽の王様だった理由がよく分かります。そんな全体の感想は置いといても、いい意味で思想的主張に乏しい中立な記事で「革命」を再評価できてるのは流石読売。どこもまあ大概碌なことになってないのもまあ想像通り。地盤沈下が進み、不満が伏在しつつある現代日本ですが、「革命」なんて最悪の結末だけは迎えないで欲しいなあと改めて。

どんな現実も氷のよにとけはじめていく止まる時間さえ今確かに動き出した

 若者の新聞離れが叫ばれて早数十年。冷静に考えるとネットを利用できる層が新聞なんて読む理由欠片もないよなあと改めて。唯一の優位点の包括的で広汎な記事選定も昨今のスポンサーへの忖度と偏向報道の嵐の前では全くその用をなしてないのは明らか。役割を終えた大型動物の最後の使命は大人しく死んでその亡骸を後世の贄とすることですよ。

ビデオ激安王 千葉白井店

埼玉飯能市3人殺害容疑者、去年被害者の車に石投げ現行犯逮捕も不起訴:ハムスター速報
既知外無罪の悪習は早く根絶しないと日本社会の屋台骨を蝕みますよ。


 秋葉で時間が空いたのであおぎり高校とコラボしてた野郎ラーメン秋葉原本店へ行ってきました。普段食ってる豚野郎とはまた毛色の違ったタマネギ風味強めのあっさりめの醤油ラーメンはなかなかの満足度。コスパも1枚136円の特製海苔の分を引けばまあまあリーズナブルなんじゃないかなと。まだ1/10までは開催してるはずなので興味のある方は是非行ってみてください。

No, I ain't got cash, I ain't got cash But I got you, baby

ビデオ激安王 千葉白井店
 住所:千葉県白井市復1314番6号、TEL:047-498-3770。営業時間:24時間 年中無休。
 国道16号線沿いに、黄色い建物で目立っている怪しい(?)お店です。 広い売場と充実したラインナップ、大量在庫でお出迎え。地域最大級!買い物のしやすさ、居心地の良さが自慢です!(公式HPより修整引用)


 ※当小旅行実施日は12/25です。
 年内最後+特別な日という訳で、オシャレなところに行ってみようと思い立ったのが、千葉に用事で16号突っ走ってる時にいっつも気になってたあの看板のお店、「ビデオ激安王 千葉白井店」。こういうロードサイドの怪しいお店にこそ掘り出し物が眠ってるんだよね*1と意気揚々と乗り込んで見ましたら、そこに待ち構えてたのはもう一切混じりけなしのアダルトショップ。お義理の様に構えられた一般書・雑誌ゾーンも漫画と実話系読み捨て本一色でむしろ清々しさすら感じました。信長書店や神田書店だってもう少しアリバイ用の一般書コーナー確保してるぞと。とまあ、勝手なこっちの思惑を除けば、広大な店内に膨大なAVが陳列されていて感動すら覚えるので、興味のある人は是非。フェミな方は秒で卒倒するでしょうが。

I don't need no maney As long as I keep dancing

 という訳で、ひでえオチの着いた2022年の小旅行記。恒例の良かったとこを挙げると、遠出した甲斐があったと思えたのはこばや食堂亀山湖、再訪してもやっぱりよかったを感じたのは箱根神社多聞院、施設では港区立郷土歴史館ライブシアター栗橋、地元我孫子市内では中里市民の森手賀沼親水広場あたりでしょうか。来年も元気に色んなとこ回れるといいなあ。贅沢な願いを言えば、誰か一緒に行ってくれる人が隣に居れば何も言うことないんですが。


www.youtube.com

*1:当blogで取り上げた中では、『蝿の帝国』と『天冥の標』が確かそんな出自だった気がします

『きけわだつみのこえ』

痛いニュース(ノ∀`) : どうぶつニュース 月額380円の「ねこホーダイ」開始 命の値段とは - ライブドアブログ
非難囂々ですが、高齢者とか心身の病人とかのアニマルセラピーとしては最良のソリューションだと思うけどなあ。


 ベリーメリークリスマス!今年は部下の女の子たちから「仕事終わりにちょっとしたパーティやるんですけど良ければ参加しませんか」と誘われたのを会費だけおいて辞退しときました。一瞬舞い上がって参加する気満々だったんですが、一晩寝て頭冷やしたらどう考えても社交辞令なのに気付けた自分を褒めたいと思います。

幾つも夢を超えて僕はめぐり逢った

きけわだつみのこえ
 昭和二十四(1949)年10月に出版された15年戦争での日本戦没学生75名の遺稿集。
 1947に出版された東大戦没学生の手記『はるかなる山河に』の続編で、戦後最大のベストセラーの一つとなった。'50関川秀雄*1監督が映画化。(『岩波日本史辞典』より修整引用)


 日本の誇る一大ジャンル戦争文学の基礎となったといっても過言ではない不朽の名作。一度くらいは読んで見なければと思い手に取ったのですが、個人的にはかなり想像と違った中身でした。遊就館や知覧にあるような鬼神をして哭かしめるような遺書群の鮮烈さとも政治的ベクトルのかかったアジテーションとも全く違う、地に足の着いた若人たちの非日常な日常がそこにはありました。特攻直前の遺書とは違い、生還の可能性がそこそこ以上にあるので絶唱ともいうべき魂の慟哭を期待して読むとかなり肩すかしを食らいます。昂奮状態で書かれた生還してたら黒歴史確定のポエムから、よくこんなのが検閲通ったなってびっくりする呑気な従軍体験日記、そして若者の背伸びが微笑ましくも痛々しい檄文までこれでもかとバラエティに富みまくってかなりの読み応え。個人的にはインテリの確かな筆力で書かれた従軍記が、資料性とエンタメ性を兼ね備えた傑作なものが多く、あたら有能な人材を・・・を天を仰がざるを得ません。そんな訳で、純粋に楽しんじゃあいけないんでしょうが楽しめてしまう本となっていますので是非ご一読を。色んな意味で教養ってこういうことかというのを実感できると思います。

何故あなたがいるのずっと逢いたくて

 とは言え、当時としては上級国民にもほどがある、東大を筆頭とした高等教育を受けた超インテリたちの遺稿集なんで、確実に一般人の感覚とは乖離してますよね、これ。その資料性と文学性を疑う気は微塵もありませんが、草莽の名もなき人々の愚痴や悲喜劇より先にこういった悪く言うと頭でっかちな感想が、先の大戦の当事者たちの声として特筆大書されるようになってしまったのが、現在の日本人のいびつな戦争感につながってしまっている気がしてなりません。何事にも功罪ってのは避けられないんですね。


www.youtube.com

*1:代表作:『ひろしま』、『爆音と大地』、『大いなる旅路』他。

イトーヨーカドー我孫子駅南口店

【twitter】ツイートの閲覧数が全体公開されはじめて承認欲求モンスター発狂wwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
イーロン=マスクの改革でTwitterの快適性が爆上がりしてて素晴らしい。今までテスラ(笑)って態度だったのを心から反省しております。


 二日で二件のアポイントドタキャン。まあ両方とも仕方ない事情があったにせよ、せめて電車に乗る前にして欲しかったなあ(遠い目)

君に届くルートはいくつ?

イトーヨーカドー我孫子駅南口店
住所:千葉県我孫子市本町三丁目2番1号、電話番号:04-7183-6411、営業時間:10:00 - 21:00(2Fは10:00‐20:00)(公式HPより修整引用)


 マリカにはまったせいで忘年会がないのにやっぱりなんだか忙しい年の瀬の為、今回は近くに行きたいというか、普段使ってる施設紹介のコーナー。我孫子駅からすぐ近くの絶好の立地で、電車で帰って来た時はほぼ確実にここに寄ってきます。全く自炊にないので生鮮食品類の品ぞろえと価格は正直よく分かりません。その分総菜はかなり充実していて◎。立ち寄る時間帯の関係か、割引シール貼られてるのに出会ったことがないのが難点ですが。一方で雑貨類は二階に入っている各テナントに任せてるんですが、これが絶妙にかゆいところに手の届かない残念な品揃え。我孫子はなぜかドラッグストアが乱立してるんで、そっちで用足りるといえばそうなんですが、それにしてももうちょっと何とか。本屋も入ってるんですが、これもやる気とセンスの一切感じられない悪い意味での昔の町の本屋。個人的には、可もなく不可もなくではありますが、もう少し「立地」以外のアピールポイントが欲しい「惜しい」商業施設です。

言葉と、声と、そう体温

 仮にも首都圏のターミナル駅最寄りの商業施設がこれかと思うとちょっとなんだかなあ。「閑静な田舎町」を意図的に維持しようとする我孫子市の方針は分からなくはないのですが、それにしても駅前くらいは真面目に開発して欲しいなあと。

CALL / I4U【ジャケットC】

CALL / I4U【ジャケットC】

  • アーティスト:AAA
  • エイベックストラックス
Amazon

www.youtube.com