脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

『戦争の日本史18〜戊辰戦争』

痛いニュース(ノ∀`) : 【米国】 韓国人追い出しで「マクドナルド公式謝罪」 韓国人を一人雇用することなどで決着 - ライブドアブログ
教訓:朝鮮人には近寄るな。


 真面目に結婚を考えるなら転職も視野に入れるべきだと最近痛感しています。ただでさえ酷かった女嫌いが絶賛急加速中。

艦これ進捗

  • 鎮守府海域南1号作戦クリア。第一艦隊旗艦:赤城。

戊辰戦争 (戦争の日本史 18)

戊辰戦争 (戦争の日本史 18)

痛哭涙を飲んで且つ彷徨す

戊辰戦争
 慶応四(1868)年 倒幕派と、旧幕府側との間に起った戦いの総称。同年が戊辰の年に当るのでかくいう。
 1867.1.3王政復古令の発布とその後の倒幕派の政策は、旧幕府側の反攻を誘発、鳥羽伏見の戦を初めとして、徳川慶喜*1追討の江戸東征、彰義隊の討伐、更に会津藩征討を中心とする奥羽北越戦争へ展開、1869.5函館戦争の終了をもって、旧幕派との内乱は鎮定された。以上のうち函館戦争を除いて、戊辰戦役と称する。(『改訂増補 日本史辞典』より引用)

 第二次長州征伐から箱館戦争までの所謂戊辰戦争を軍装と軍制の側面から活写した名著。ライフル銃の重要性を説いた本はちょくちょく見る気がするんですが、近世軍制から近代軍制への移行の進展とその重要性を力説する本ってのはなかなかない気がします。
 と、論文としては力作なの間違いなしなんでしょうが、軍制が主題な時点で個人の英雄譚なぞ期待すべくもなく。ハイライトたる江戸城無血開城もあっさり流されてるので、勝海舟ファンの方には多少残念な出来かも。その代わりと言ってはなんですが、奥羽越列藩同盟の成立から崩壊まで事細かに詳述してくれているので東北の大名マニアの方垂涎ではないかと。会津や長岡以外も結構色々やってたのね。
 以上幕末モチーフなのに志士萌えな幕末マニアの方には逆にお勧めしづらいなかなかなんとも妙な一冊でした。

宗社亡び我事終る

 250年の栄華と泰平を誇った江戸幕府も滅びるときは一瞬。会社も国も終わるときってのはそんなもんかもしれませんね。願わくは自分が沈没に巻き込まれない賢いネズミでいられますことを。

帰って来た今日の一行知識

会津藩には白虎隊だけではなく朱雀隊も青龍隊も玄武隊もあった
白虎隊は16-17歳の少年部隊、朱雀隊は18-35歳現役世代、青龍隊は36-49歳の中年部隊、玄武隊は50-65歳のロートル。こんなところでも朱雀最強は変わらないようで。

*1:徳川第15代将軍。内大臣。公爵。父水戸斉昭、母吉子女王、養父:一橋昌丸→徳川家茂。権現様以来と讃えられた英明を以て家定後継の将軍に擬せられるも南紀派に敗れ失脚。桜田門外の変に伴い将軍家茂の後見職として復権公武合体に奔走。家茂死後将軍に就任するも時勢には抗えず大政奉還に至った。