脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

心に私がふたりいるとアルエと東欧処女について

さよなら絶望先生
制作はシャフトの『ぱにぽにだっしゅ!』スタッフ。普通に楽しみです。


 今日は昭和の日。正直来年辺りから変更と思ってました。

ずっとひとりの坂道で誰かを待ってた

You Tube+心に私がふたりいる

心に私がふたりいる - 脱積読宣言

You Tube
You Tube社が運営する動画共有サービス。2005.2サービス開始。無料で利用できる。元々は個人が撮影・作成した面白い画像を共有して楽しむ為作られたサービスだが、テレビやDVDなどから集めた映像が、著作権に違反した形で公開されている事も多い。2ちゃんねるやブログなどで、話題となっているニュースやドラマ、アニメ番組などがすぐに見られる場として紹介され、日本からのアクセスが急増している。映像の著作権者側から削除要請があればすぐに削除が行われるが、利用者がすぐに再アップロードを行う為、いたちごっこの状態となっている。一方で、You Tubeに対する注目度を重視し、プロモーションビデオやCMビデオを公開するなど、商業的に利用する動きも広まってきている。(『知恵蔵2007』より引用)

心に私がふたりいる
仲間由紀恵*1の3rdシングル。1997.5.7アンティノスレコードより発売。(『HAUNTEDじゃんくしょん』オープニング主題歌。c/w「トレモロ」)
作詞:松井五郎*2、作曲:林哲司*3、編曲:田代隆廣。
オリコン初登場70位、推定総売上8,000枚*4
歌詞はこちら
視聴はこちら

♪あ・な・たを想うのは、私だけの夢ですか?〜
売れないアイドルって言うか声優時代の仲間由紀恵の楽曲。主演番組の主題歌。っていう力の入ったプロモーションも今となっては黒歴史。「恋のダウンロード」の際には、「仲間由紀恵初のバンド曲」と、嘘ではないけど、大袈裟紛らわしい煽りを付けられてしまった、不憫な曲です。曲自体はいかにもなアニソン調アイドルソング。番組の内容と関係ありそうで全くない歌詞と、歌い易く覚えやすい平板でキャッチーな曲が印象的な佳作です。仲間裡に仲間ファンのいる人は、嫌がらせ用にマスターしてあげましょう。

 さて本題。作品がマイナーなので、You Tube大先生もあまりカバーしてくれてません。目ぼしいのは本編使用版位でしょうか。フルバージョンすらないのはちと残念です。個人的にこの曲大好きなんで非常に残念です。

心に私がふたりいる

心に私がふたりいる

アルエ+MAD

うたをうたおう君の為に - 脱積読宣言

アルエ
BUMP OF CHICKENの7thシングル。2004.3.31トイズファクリーより発売。(c/w「Ever lasting lie」(アコースティックバージョン))
作詞曲:藤原基央*5、編曲:BUMP OF CHICKEN
オリコン初登場2位*6、推定総売上178,000枚*7
歌詞はこちら
視聴はこちら

MADムービー
 既存の音声・ゲーム画像・動画・アニメーションなどを個人が合成し、再構成したもの。主にファン活動の一環として行われる。(wikipediaより引用)

♪僕の大切なアルエ〜
 天下のBUMP OF CHICKENが『新世紀エヴァンゲリオン』のヒロイン綾波レイRei Ayanami)への愛を切々と謳い上げた名曲。改めてエヴァブームの広汎さを感じさせられます。

 さて本題のMAD集。例によって例の如く、You Tube様頼りです。昨今話題のニコニコ動画のアカウントとってもいいんですが、どうもあれは「実況」がうざくて好きになれないんですよね。
 閑話休題

  • Featuringメルティブラッド・・・可も無く不可も無く。萌え系少女を真正面から歌ったノリのいい曲は意外と貴重なんですね。ドーでもいいですが、先天性ゲーム音痴の私はこういうコンボシーンには素直に憧れます。
  • FeaturingFFⅨのタルタル・・・歌詞に似たシーンを機械的につぎはぎしただけであまりセンスを感じません。
  • Featuring三国無双の李典を・・・一切動かない手抜き編集ですが、元ネタを知らない私でも、不思議とじわじわ来ます。

 以上。意外と主題通りに綾波を取り上げたMADは見当たりませんでした。真正面から取り組むにはこの曲は余りにストレートで骨太過ぎるのかもしれませんね。

アルエ (限定盤)

アルエ (限定盤)

東欧+処女

処女と少女と娼婦に淑女 - 脱積読宣言

東欧
 ヨーロッパの東部。ポーランドハンガリーブルガリアルーマニアなどの諸国。(『大漢語林』より引用)

処女
1、未婚の女性。処子。未通女。
2、転じて、大人しい様・柔和な様の喩え。
3、人が手をつけていないこと。自然のままであること、汚れてないこと。
4、初めて物事をすること。初めて経験すること。
(『大漢語林』より引用)

 やっぱり強いぞエロワード。東欧の女性と言えば、人形のように整ったロシア系の血にアジア系の親しみの混じった程よく崩れた美貌。といったイメージですかね。それに、旧共産圏ということで、資本主義的反道徳に染まってない純真な少女というイメージが重なって、いい妄想の種になるんでしょうか。程よい治安の悪さから、拐われて売り飛ばされる悲運の少女なんてのに多少のリアリティが感じられる所為もあるのかもしれません。

[rakuten:book:11844882:detail]

もう二度と作れないものをいつだって

 You Tubeニコニコ動画の隆盛で、自身の作品を人目にさらす事のハードルが下がりっぱなしの昨今。処女作がMADだったなんて、映像作家も今後増えてくるのではないでしょうか。裾野の広がりは、そのジャンルにとって寿ぐべき事のはずですが、このように二次創作が蔓延してしまうと、多少の危惧を感じずにはいられません。同人的興味関心で作ったものがアルエのような名作になることは稀で基本的には、ソ連に対する東欧諸国のように縮小再生産で終ってしまうのが殆どです。「オリジナル」作り出せる若手を尊重する風土の醸成こそがジャンルの健全な発展には必要だと思います。最もこんなblogを書いてる私が言えた義理じゃありませんが。このサイトが仲間にとっての「心に私がふたりいる」のような黒歴史になりませんように。

遠い日のメロディー

遠い日のメロディー

YouTube

*1:プロダクション尾木所属。代表作:山口久美子(『ごくせん』)、山内千代(『功名が辻』)(女優)。朝比奈睦月(『HAUNTEDじゃんくしょん』)(声優)他。

*2:代表作:「熱風」、「勇気100%」、「バーニング・ラブ」他

*3:代表作:「悲しみが止まらない」、「悲しい色やね」、「誰かが君を愛してる」他。

*4:オリコン登場2回

*5:BUMP OF CHICKENのボーカル・ギター

*6:初動売上55,966枚

*7:オリコン登場20回