脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

大手町サンケイプラザ

【悲報】日本のとある大学、小学校と同じレベルwwwwwwwwww:ハムスター速報
教授も大分レベルが低いというか、大人げないのはおいといて、AO入試と推薦を全廃して、センターでの足切りを導入すれば大分ましになるんではないかと愚考いたします。


 介護初任者研修も終わったし、今度は宅建士目指して頑張ります。・・・ホント俺は何処向ってるんだろう。

進め我とともに偉大なる者よ

大手町サンケイプラザ
 東京サンケイビルの2階〜4階が貸会議室フロア「大手町サンケイプラザ」となっている。4階の客用スペースの大部分が「ホール」となっていて、 600名を収容する。椅子やテーブルを必要に応じ並べる形式であり、飲食を行うイベントにも貸し出されていることから、どちらかというとコンベンションホール、ホテルの大型バンケットルームに近い。(wikipediaより修整引用)


 大分久しぶりの予定のない午後半休だったのでぶらりと都心へ。ふらふらと辿り着いたのは大手町サンケイプラザ。オシャレさと質実剛健さの両立を成し遂げた、これぞまさに近代ビジネスビルの完成形といった趣に感動。華美に流れず実用一辺倒に堕さない日本の中心地の誇りを垣間見た気がしました。因みに中でやってたイベントは小中学生の将棋の団体戦。しれっと見学していこうかとも思いましたが、かなりの確率で不審者扱いされそうだったので、地下の食堂街で昼飯喰って退散しました。田舎に行くのもいいけど都心はやっぱり全体的にクオリティが高いなあ。

光満ちた世界築くために

 帰りに寄った紀伊國屋大手町ビル店。売り場面積の約半分がビジネス書で経済の専門書も多数で、コミックコーナーなしのサブカルコーナーも最小限の実に硬派な品揃えに感動。AMAZONの暴虐ばかりが叫ばれますが、やっぱり本屋を育てるのは顧客の民度だよなあと改めて。取りあえず、あまりに硬派過ぎて何も買うものがなかった*1のは内緒だ。

来たれ! 暁の同志 c/w TRAUMAよ未来を開け! ! [Analog]

来たれ! 暁の同志 c/w TRAUMAよ未来を開け! ! [Analog]

帰って来た今日の一行知識

産経新聞東京本社は読売新聞東京本社の隣のビルにある
常識だったのかもしれませんが、個人的には今回知ってちょっとびっくり。輿論ってのは意外と狭い範囲で作られてんですね。

*1:一応自分の名誉のために行っときますが、休日の昼下がりに気軽に読める本を探していただけであって、腰据えて読んだら面白そうな本は沢山ありました。