脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

宝蔵院

【ウマ娘】「シンボリクリスエス」と「タニノギムレット」のビジュアル公式に来てるぞ! - ウマ娘まとめちゃんねる
うおおおおお。とりあえずこれでウマ娘馬券の選択肢が大分広がった。


 三連休3日とも出勤はまあ毎度のことなんでいいんですが、3日とも快晴はさすがにどうかと思う。

槍は錆びても此の名は錆びぬ

宝蔵院
 山号:光明山。本尊:大日如来*1。宗派:真言宗豊山派。総本山:長谷寺
 慶長十四(1609)念以前、ここに「真言寺」と呼ばれる庵があったと伝えられます。この地域でも、かつてより成田山信仰が盛んだったことから、境内に不動堂を配し「不動明王*2をお祀りしています。現在のお堂は「矢切不動尊」として平成二十二年に建て替えられたものです。また境内にはこのほかに、安産と子供の成長を願って作られた「子育出世地蔵尊」、墓所内の永代供養墓「蓮照殿」には、総本山長谷寺の観音さまを模した「十一面観世音菩薩」などが祀られています。(現地案内板より修整引用)

 松戸七福神が一、大黒天の宝蔵院を探訪。松戸駅から旧水戸街道を江戸川沿いに南下、外環をくぐってちょっと行った先の住宅街にそれはありました。個人的に七福神巡りはなんだか基本どれも中途半端な商業化であまりいい印象はなかったんですが、ここは何とも言えない「素人」っぽさでなんだかほっこり。川を渡ればもう東京の好立地にも関わらず商売っ気を出さずこじんまりとまとまっているのも好印象。こういう自然体の寺社仏閣こそが本来あるべき姿ですよね。

男玄蕃の心意気赤穂浪士のかげとなり

 本堂前に置かれてた仁王像がわざとかなんなのか阿吽の配置が逆になってて、ちょっと違和感。ついでに阿形の方が答申狂っててちょっとしたSD体形っぽくなってたのも萌え。やはりどこかちょっと抜けてた方が愛される雰囲気醸し出せるんですね。

*1:महावैरोचन。虚空にあまねく存在するとされる真言密教の教主。日本では天照大神と習合。

*2:अचलनाथ。前身:マハーカーラ。五大明王の一人として中央を守護する。大日如来の化身として生死即涅槃を司り、シヴァ神などの祀ろわぬ者共を調伏する