日韓関係終わる…徴用工訴訟で日本企業に賠償命令、韓国人一人あたりに1000万円支払うことに:ハムスター速報
頭おかしいことくらい前から知ってましたが、まさかここまでとは・・・。
色んなことが順調に行き過ぎてる時って、なんでこんなに不安なんでしょうか。色々都合よく回りすぎてて怖いよう。
DQⅥ進捗
- 地底魔城探索中。主人公の称号:「むらのしょうねん」
- 作者: 北寺尾ゲンコツ堂
- 出版社/メーカー: データハウス
- 発売日: 2005/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
グロテスクな僕を愛せますか?本当は泣きたいんじゃないですか?
ドングリ・イソギンチャク・ミミズ・ナメクジ・フナムシ・ムカデ・クモ・ゴキブリ・ウジ・アリ・カエル・ヘビ・インコに犬猫。世の中にはまだまだ未知の食材が沢山転がっている。
個人サイト黎明期の傑作HP「ざざ虫」の系譜を継ぐ一冊。つーか、ひょっとして作者一緒?ゴキブリ・蛆の王道から、蟲に昆虫、蜘蛛百足蠍の不快害虫と、挙句の当てには犬猫ハムスターにインコの愛玩動物まで喰らいつくす全局面対応のゲテ食のバイブル。どんな趣味嗜好の人も一品くらいはクリティカルヒットで反吐吐きそうになる一皿に出会えます。*1鉄腕DASHのグリル厄介とは真反対のベクトルで、食材本来の味にこだわりを見せた調理法なので、レシピはかなり玄人向けかも。ついでに、怖いもの見たさという点からすれば、書籍という媒体上大分インパクトは薄れているのは事実。正直初めて「ざざ虫」見たときのインパクトに比べれば足元にも及びません。とは言え、実用性から目を背ければ、結構生物学的分類学的記述も多いのでそっち方面の楽しみ方も可。なんにせよ、女の子に見せたら、ハードコアなエロ本以上にドン引きされること間違いなしの一冊ですので、くれぐれもお取り扱いにはご注意を。
素直に生きる美しさを黒く塗らなきゃ生きられない
こうやって普通は食用にしない生物群を眺めると、牛豚鳥の食肉用家畜って非常に優秀なんだなあと改めて。これからは、先人の知恵と犠牲になってくれたかけがえのない命に今まで以上の感謝を込めて、「いただきます」と言いたいと思います。
グロテスク feat. 安室奈美恵【初回生産限定盤B】CD+DVD(平井堅がお届けする特別番組)
- アーティスト: 平井堅
- 出版社/メーカー: アリオラジャパン
- 発売日: 2014/04/02
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
帰ってきた今日の一行知識
金魚は遺伝的には鮒と全く同一
犬猫の品種と同じで、変異種に過ぎないんですね。品種改良でここまでのことやっといて「遺伝子組み換え反対」ってのはなんか筋が通らん気がするなあ