脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

『顕如・教如と一向一揆 ―信長・秀吉・本願寺―』

鯉速@広島東洋カープまとめブログ : 【朗報】カープ25年ぶりマジック点灯で広島の街が大騒ぎ
ああなんで俺は今広島にいないんだろう


 祝8連勤完走。会議×2、飲み会×3、おまけに町会の祭りに参加は流石にきつかった。


SRWOGMD進捗

  • 2周目第22話「パフォーマーズ」ゴライクンルと交戦中。トップエース:カルヴィナ=クーランジュ@ベルゼルート

美しい生涯にただただ見とれていたんだ

一向一揆
 戦国時代本願寺門徒が結成した一揆組織、およびその組織による武力蜂起。
 1488守護富樫政親*1を滅ぼし、100年近く一揆による自治を行なった加賀一向一揆、1563徳川家康*2と戦った三河一向一揆が有名。また本願寺教団が、支配層にとって警戒の対象だった一向宗徒を多く組織し、侍層・庶民層の信仰を集めて諸大名の警戒・関心の的となり、本願寺も教団存続のため幕府内の政治抗争に介入し、各地で一向一揆が起こった。'70から10年間織田信長*3と戦った石山合戦はその代表的なもの。(『岩波日本史辞典』より引用)

 長浜城歴史博物館の特別博物館の特別展の図録(多分)。絵画や工芸品と違って、見て楽しむという事はできませんが、豊富な文書の釈文が解説でしっかりと紹介されているので、かなりの読み応えがあります。知っているようで知らなかった東西本願寺分裂の経緯のお勉強にどうぞ。

忘れてしまった約束は何処に

 ああやっぱり古文書はいい。こればっかりは国史を体系的に学んだものの特権ですね。

Wonderland

Wonderland

帰って来た今日の一行知識

種子島の3段討ちは信長の発明ではない
石山合戦で籠城中の雑賀孫市に好き放題やられまくったのをぱくったみたいですね。まあそれをあんだけ大規模に平地でやったのがすさまじいんですが。

*1:加賀守護。父成春。加賀南半国の守護識を継承。応仁の乱での勲功により加賀一国の守護識を得るも、加賀一向一揆により敗死。

*2:徳川初代将軍。太政大臣。父松平広忠、母於大の方。旧名:元信→元康。桶狭間の戦いを機に今川家より独立。織田信長との清州同盟を背景に今川義元亡き後の東海道に一大勢力を築く。本能寺の変後、羽柴秀吉と織田政権の後継を争うも、小牧・長久手の戦いにより臣従。豊臣政権では五大老の筆頭として重きを成す。秀吉死後、関ヶ原の戦いで三成を破り徳川幕府を開闢。その後、大坂の役で豊臣氏を滅ぼし江戸250 年の太平の基礎を築いた。

*3:近江の戦国大名。右大臣。父信秀、母土田御前。「うつけ者」の悪評芬々たる少年期を過ごすも、父の死により家督を継いでからは頭角を顕し一族を粛清し尾張統一に成功。桶狭間の戦い今川義元を返り討ちにすると、次いで美濃を制圧し足利義昭を擁立し上洛。織田政権を樹立させる。義昭追放後は数度に亘る信長包囲網に苦しめられるも各個撃破に成功。天下布武の大願成就目前に迫るも本能寺の変にて横死。